複数辞典一括検索+![]()
![]()
b[be 〜ed]〈人が〉O1〈人〉にO2〈行為など〉の功績があると思う《◆この意味では with の代りに for も可》;O2〈物・🔗⭐🔉
b[be 〜ed]〈人が〉O1〈人〉にO2〈行為など〉の功績があると思う《◆この意味では with の代りに for も可》;O2〈物・事〉をO1〈人・物・事〉のせいにする(ascribe)‖The invention of the light bulb is 〜ed to Edison. = Edison is 〜ed with the invention of the light bulb. 電球の発明はエジソンの功績だ/Who is 〜ed with inventing radio? ラジオを発明したのはだれと考えられていますか.
ジーニアス英和大辞典 ページ 33766 での【b[be 〜ed]〈人が〉O〈人〉にO〈行為など〉の功績があると思う《◆この意味では with の代りに for も可》;O〈物・】単語。