複数辞典一括検索+![]()
![]()
a〈人が〉〔…のことで〕ためらう, ちゅうちょする, 二の足を踏む〔about, over, at, in〕;〈人が〉〔…の〕選択に迷う〔between🔗⭐🔉
a〈人が〉〔…のことで〕ためらう, ちゅうちょする, 二の足を踏む〔about, over, at, in〕;〈人が〉〔…の〕選択に迷う〔between〕‖She 〜d (about) what to do [what she should do]. 彼女はどうしようかと迷った《◆((略式))ではしばしば前置詞を省く》/He who 〜s is lost. ((ことわざ))ちゅうちょする者は好機をのがす.
ジーニアス英和大辞典 ページ 41671 での【a〈人が〉ためらう, ちゅうちょする, 二の足を踏む;〈人が〉選択に迷う〔between】単語。