複数辞典一括検索+![]()
![]()
ab・sc
s・ic
cid 
bs
z
k-, -s
s-
〔生化学〕アブシジン酸《植物ホルモンの一種;落果・休眠を促進し成長を抑制する;【略】ABA🔗⭐🔉
ab・sc
s・ic
cid 
bs
z
k-, -s
s-
〔生化学〕アブシジン酸《植物ホルモンの一種;落果・休眠を促進し成長を抑制する;【略】ABA;dormin ともいう》.
s・ic
cid 
bs
z
k-, -s
s-
〔生化学〕アブシジン酸《植物ホルモンの一種;落果・休眠を促進し成長を抑制する;【略】ABA;dormin ともいう》.
ab・scis・sa 
bs
s
【名】(複〜s, -・sae
-si
)〔数学〕横座標(cf. ordinate).🔗⭐🔉
ab・scis・sa 
bs
s


bs
s

【名】(複〜s, -・sae
-si
)〔数学〕横座標(cf. ordinate).🔗⭐🔉
【名】(複〜s, -・sae
-si
)〔数学〕横座標(cf. ordinate).
-si
)〔数学〕横座標(cf. ordinate).
ab・scis・sion 
bs

n, -s
-
【名】切断;急な中止;〔植〕器官離脱《果実・葉・枝・花・樹皮などが離層を形成し自然と落ち🔗⭐🔉
ab・scis・sion 
bs

n, -s
-

bs

n, -s
-
【名】切断;急な中止;〔植〕器官離脱《果実・葉・枝・花・樹皮などが離層を形成し自然と落ちること》.🔗⭐🔉
【名】切断;急な中止;〔植〕器官離脱《果実・葉・枝・花・樹皮などが離層を形成し自然と落ちること》.
▽
l
yer〔植〕離層《果実・葉・枝・花・樹皮などの柔組織細胞の層;これが分解して器官離脱が起きる》.🔗⭐🔉
▽
l
yer〔植〕離層《果実・葉・枝・花・樹皮などの柔組織細胞の層;これが分解して器官離脱が起きる》.
l
yer〔植〕離層《果実・葉・枝・花・樹皮などの柔組織細胞の層;これが分解して器官離脱が起きる》.
ab・scond 
bsk
nd|
b-
【動】|自|🔗⭐🔉
ab・scond 
bsk
nd|
b-

bsk
nd|
b-
【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|
1(悪事を働いて)〔…から〕姿をくらます, 逃亡する(run away);〔逮捕・訴追を〕免れる〔from〕;〔…を〕拐帯(かいたい)する, 持ち逃げする〔with🔗⭐🔉
1(悪事を働いて)〔…から〕姿をくらます, 逃亡する(run away);〔逮捕・訴追を〕免れる〔from〕;〔…を〕拐帯(かいたい)する, 持ち逃げする〔with〕‖〜 with the party's funds 党の資金を持ち逃げする.
2〔法律〕失踪する, 逃亡する.🔗⭐🔉
2〔法律〕失踪する, 逃亡する.
3〔昆虫〕〈一群のミツバチが〉巣を放棄する.🔗⭐🔉
3〔昆虫〕〈一群のミツバチが〉巣を放棄する.
ab・scond・er 【名】🔗⭐🔉
ab・scond・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
ab・scond・ence 【名】🔗⭐🔉
ab・scond・ence
ジーニアス英和大辞典 ページ 25879。