複数辞典一括検索+![]()
![]()
1(φ比較)
[通例限定] 学園の, 学校の《◆通例大学以上の高等教育機関をいう》, 大学の;正規の教育の;学士院[芸術院]の[に属する]‖an 〜 degree 学位/an 〜 city 学園都🔗⭐🔉
1(φ比較)
[通例限定] 学園の, 学校の《◆通例大学以上の高等教育機関をいう》, 大学の;正規の教育の;学士院[芸術院]の[に属する]‖an 〜 degree 学位/an 〜 city 学園都市/〜 dress [costume] 大学式服(academicals)/an 〜 discount アデミック=ディスカウント《大学などの研究機材の割引き価格》/an 〜 adviser (大学の)指導教授.
[通例限定] 学園の, 学校の《◆通例大学以上の高等教育機関をいう》, 大学の;正規の教育の;学士院[芸術院]の[に属する]‖an 〜 degree 学位/an 〜 city 学園都市/〜 dress [costume] 大学式服(academicals)/an 〜 discount アデミック=ディスカウント《大学などの研究機材の割引き価格》/an 〜 adviser (大学の)指導教授.
2学問の, 学究[学者]的な‖an 〜 atmosphere 学究的[学園的]雰囲気/He spent his 〜 career at Cambridge, becoming professor in 1869. 彼はケンブリッジ(大学)で学問生活を送り1869年に教授になっ🔗⭐🔉
2学問の, 学究[学者]的な‖an 〜 atmosphere 学究的[学園的]雰囲気/He spent his 〜 career at Cambridge, becoming professor in 1869. 彼はケンブリッジ(大学)で学問生活を送り1869年に教授になった.
3純理論的な(⇔ practical), 専門の;〈議論などが〉非実用的な, 現実離れした[の];今日性のない‖purely 〜 まったく現実離れした《◆教育関係を離れた一般的な場合には, こ🔗⭐🔉
3純理論的な(⇔ practical), 専門の;〈議論などが〉非実用的な, 現実離れした[の];今日性のない‖purely 〜 まったく現実離れした《◆教育関係を離れた一般的な場合には, この意味で用いられるのが普通》.
4(φ比較)((米))〔教育〕人文科学の;(実技・専門科目に対して語学・哲学・理論科学など)一般教養の(cf. technical, vocational)‖〜 subjects 人文科目《歴史・外国語など》.🔗⭐🔉
4(φ比較)((米))〔教育〕人文科学の;(実技・専門科目に対して語学・哲学・理論科学など)一般教養の(cf. technical, vocational)‖〜 subjects 人文科目《歴史・外国語など》.
5〈詩・絵画などが〉伝統重視の, 形式偏重の‖rebel against the 〜 tradition 形式主義の伝統に反抗する.🔗⭐🔉
5〈詩・絵画などが〉伝統重視の, 形式偏重の‖rebel against the 〜 tradition 形式主義の伝統に反抗する.
ジーニアス英和大辞典 ページ 25922。