複数辞典一括検索+

【名】〔植〕カサノリ《カサノリ科カサノリ属(Acetabularia)の単細胞の大きな緑藻の総称;暖海産で形は小さなマッシュルームに似ている》.🔗🔉

【名】〔植〕カサノリ《カサノリ科カサノリ属(Acetabularia)の単細胞の大きな緑藻の総称;暖海産で形は小さなマッシュルームに似ている》.

ac・e-tab-u・lum stbjlm【名】(複〜s, -・la-l)🔗🔉

ac・e-tab-u・lum stbjlm

【名】(複〜s, -・la-l)🔗🔉

【名】(複〜s, -・la-l)

1〔解剖〕寛骨臼《大腿骨の上部と接する腸骨のカップ状のくぼみ》.🔗🔉

1〔解剖〕寛骨臼《大腿骨の上部と接する腸骨のカップ状のくぼみ》.

2〔動〕(サナダムシ・ヒル・頭足類の軟体動物の)強力な吸盤.🔗🔉

2〔動〕(サナダムシ・ヒル・頭足類の軟体動物の)強力な吸盤.

3〔昆虫〕(昆虫の脚部と胴体をつなぐ)胸部の凹み, 関接陥.🔗🔉

3〔昆虫〕(昆虫の脚部と胴体をつなぐ)胸部の凹み, 関接陥.

c・e-tb-u・lar 【形】🔗🔉

c・e-tb-u・lar

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔化学〕アセタール《🔗🔉

【名】〔化学〕アセタール《

1エタノールの酸化生成物で, 揮発性・微水溶性の無色の液体(CHCH(OCH));溶剤・香水・催眠剤に🔗🔉

1エタノールの酸化生成物で, 揮発性・微水溶性の無色の液体(CHCH(OCH));溶剤・香水・催眠剤に使用.

2-CH(OR)OR型の基をもつ有機化合物の総称》.🔗🔉

2-CH(OR)OR型の基をもつ有機化合物の総称》.

【名】〔化学〕アセトアルデヒド(CHCHO)《無色で刺激臭のある揮発性・水溶性・可燃性の液体;有機化学工業の原料, および溶剤・薄め液として使われる;ethanal ともいう🔗🔉

【名】〔化学〕アセトアルデヒド(CHCHO)《無色で刺激臭のある揮発性・水溶性・可燃性の液体;有機化学工業の原料, および溶剤・薄め液として使われる;ethanal ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 26020