複数辞典一括検索+

phsphatase〔医学・生化学〕酸性ホスファターゼ《至適 pH を弱酸性にもちリン酸エステルを水解する酵素;血液生化学検査項目の1つ;【略】ACP》.🔗🔉

phsphatase〔医学・生化学〕酸性ホスファターゼ《至適 pH を弱酸性にもちリン酸エステルを水解する酵素;血液生化学検査項目の1つ;【略】ACP》.

precipittion酸性降下物.🔗🔉

precipittion酸性降下物.

prtease〔生化学〕酸性プロテアーゼ《胃の中で最も活発に活動するタンパク質消化酵素》.🔗🔉

prtease〔生化学〕酸性プロテアーゼ《胃の中で最も活発に活動するタンパク質消化酵素》.

rdical〔化学〕酸基, 酸根《酸の分子から酸の働きをする水素原子を除いたもの》.🔗🔉

rdical〔化学〕酸基, 酸根《酸の分子から酸の働きをする水素原子を除いたもの》.

rin酸性雨《化石燃料の燃焼により大気中に放出された二酸化硫黄や窒素化合物などの濃度が高い雨;植物や水生生物, 建物に悪影響を及ぼす》.🔗🔉

rin酸性雨《化石燃料の燃焼により大気中に放出された二酸化硫黄や窒素化合物などの濃度が高い雨;植物や水生生物, 建物に悪影響を及ぼす》.

rck〔音楽〕アシッドロック《ドラッグによって引き起される妄想を模した電子音響効果と神秘的な長い歌詞が特徴の, 1960年代後半から70年代初めのロック🔗🔉

rck〔音楽〕アシッドロック《ドラッグによって引き起される妄想を模した電子音響効果と神秘的な長い歌詞が特徴の, 1960年代後半から70年代初めのロック音楽》.

slt〔化学〕酸性塩.🔗🔉

slt〔化学〕酸性塩.

sil酸性土壌《溶解主成分をろ過したものの pH が7.2以下の土壌;涼しく湿ったところに多い》.🔗🔉

sil酸性土壌《溶解主成分をろ過したものの pH が7.2以下の土壌;涼しく湿ったところに多い》.

stel〔冶金〕酸性鋼《酸性耐火材を用いた炉で作られた鋼》.🔗🔉

stel〔冶金〕酸性鋼《酸性耐火材を用いた炉で作られた鋼》.

tst[the 〜](人・物の価値などの)厳格な基準[吟味];試練;(金などの)酸による試験‖pass the critic's 〜 test その批評家の厳しい試験に合格す🔗🔉

tst[the 〜](人・物の価値などの)厳格な基準[吟味];試練;(金などの)酸による試験‖pass the critic's 〜 test その批評家の厳しい試験に合格する.

ジーニアス英和大辞典 ページ 26045