複数辞典一括検索+

1〈味・においなどが〉ぴりっとする, 刺すような(pungent);苦い, ひどくからい.🔗🔉

1〈味・においなどが〉ぴりっとする, 刺すような(pungent);苦い, ひどくからい.

2〈気質・言葉などが〉きつい, とげとげしい, 辛辣(しんらつ)な‖an 〜 review of recent literature 最近の文学に対する辛辣な書評.🔗🔉

2〈気質・言葉などが〉きつい, とげとげしい, 辛辣(しんらつ)な‖an 〜 review of recent literature 最近の文学に対する辛辣な書評.

【名】苦さ, からさ;とげとげしさ.🔗🔉

【名】苦さ, からさ;とげとげしさ.

ac・rid・ly 【副】🔗🔉

ac・rid・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】〔化学〕アクリジン(C13HN)《コールタールに含まれる無色の針状結晶;染料の合成に用いられる》.🔗🔉

【名】〔化学〕アクリジン(C13HN)《コールタールに含まれる無色の針状結晶;染料の合成に用いられる》.

【名】〔薬学〕アクリフラビン《防腐・消毒薬》.🔗🔉

【名】〔薬学〕アクリフラビン《防腐・消毒薬》.

hydrochlride〔化学〕塩酸アクリフラビン《殺菌剤;単に flavine ともいう》.🔗🔉

hydrochlride〔化学〕塩酸アクリフラビン《殺菌剤;単に flavine ともいう》.

【名】((商標))アクリラン《丈夫で柔らかい合成繊維》.🔗🔉

【名】((商標))アクリラン《丈夫で柔らかい合成繊維》.

ac・ri・mo・ni・ous krmnis【形】🔗🔉

ac・ri・mo・ni・ous krmnis

【形】🔗🔉

【形】

1きつい, 辛辣(しんらつ)な, とげとげしい;〈議論などが〉激した.🔗🔉

1きつい, 辛辣(しんらつ)な, とげとげしい;〈議論などが〉激した.

2((古))〈味などが〉ぴりぴり刺激する, からい.🔗🔉

2((古))〈味などが〉ぴりぴり刺激する, からい.

ac・ri・mo・ni・ous・ly 【副】辛辣に.🔗🔉

ac・ri・mo・ni・ous・ly

ジーニアス英和大辞典 ページ 26077