複数辞典一括検索+

3〔法律〕公訴事実の陳述.🔗🔉

3〔法律〕公訴事実の陳述.

al・lege **ld〔初14c;古フランス語 esligier (罪を晴らす)がラテン語 allegare (証拠を示す)と意味上混同. 「al- (外へ)+-lege (訴訟)=訴訟から解放🔗🔉

al・lege **ld〔初14c;古フランス語 esligier (罪を晴らす)がラテン語 allegare (証拠を示す)と意味上混同. 「al- (外へ)+-lege (訴訟)=訴訟から解放する, 証拠を外に出して言う」〕

【動】((正式))|他|🔗🔉

【動】((正式))|他|

1🔗🔉

1

a[SVO/that節]〈人が〉(証明はできないが)…を[…だと]断言する(declare), 主張する(claim);[伝達動詞]「…」と断言する‖She still 〜s (her) innocence. =She st🔗🔉

a[SVO/that節]〈人が〉(証明はできないが)…を[…だと]断言する(declare), 主張する(claim);[伝達動詞]「…」と断言する‖She still 〜s (her) innocence. =She still 〜s that she is innocent. 〔法律〕彼女は今でも無実を主張している《◆法律用語では her の省略が普通》.

b[be 〜d to be C/to do]〈人が〉(真偽のほどはわからないが)…だ[…する]といわれている‖He is 〜d to have been a thief. 彼は泥棒だったと言われている(が疑わしい)(=It is 〜d that he 🔗🔉

b[be 〜d to be C/to do]〈人が〉(真偽のほどはわからないが)…だ[…する]といわれている‖He is 〜d to have been a thief. 彼は泥棒だったと言われている(が疑わしい)(=It is 〜d that he was a thief./He was allegedly a thief./He was an alleged thief.)( →alleged, →allegedly).

ジーニアス英和大辞典 ページ 26726