複数辞典一括検索+

al・lw・a-ble・ness 【名】🔗🔉

al・lw・a-ble・ness

【名】🔗🔉

【名】

al・low・ance *lns〔初14c;allow+-ance〕【名】🔗🔉

al・low・ance *lns〔初14c;allow+-ance〕

【名】🔗🔉

【名】

1🔗🔉

1

a(一定額の)手当《◆「…手当」は通例... allowance》;((米))(主に子供の)こづかい(((英)) pocket money)‖a dress 〜 of $2, 000 a year 年2000ドルの衣装代/a travel [family] 〜 旅行[家族]手🔗🔉

a(一定額の)手当《◆「…手当」は通例... allowance》;((米))(主に子供の)こづかい(((英)) pocket money)‖a dress 〜 of $2, 000 a year 年2000ドルの衣装代/a travel [family] 〜 旅行[家族]手当/a disablement 〜 障害者手当/a weekly 〜 週単位のこづかい/a clothing 〜 被服費, 被服手当/a subsistence 〜 生活手当/an unemployment 〜 失業手当.

b(食料など一定の)割当て量;規定[許可]量[額]‖one's daily calorie 〜 1日の摂取許容カロリー量/(one's) baggage 〜 機内持込可手荷物重量/a housing 〜 住居手当/one's duty-free 〜 (外国🔗🔉

b(食料など一定の)割当て量;規定[許可]量[額]‖one's daily calorie 〜 1日の摂取許容カロリー量/(one's) baggage 〜 機内持込可手荷物重量/a housing 〜 住居手当/one's duty-free 〜 (外国旅行での)免税限度額.

2余裕部分‖a seam 〜 of 1cm 1cmの縫い代(しろ)/provide an 〜 of time for recreation レクリエーションの時間をつくる.🔗🔉

2余裕部分‖a seam 〜 of 1cm 1cmの縫い代(しろ)/provide an 〜 of time for recreation レクリエーションの時間をつくる.

3🔗🔉

3

ジーニアス英和大辞典 ページ 26765