複数辞典一括検索+![]()
![]()
1ほとんど, ほぼ, たいてい;もう少しで, 九分通り, …と言ってもよい;すんでのところで…するところ;…も同然(all but)《◆通例修飾する語句の前に置く;また be 動詞・🔗⭐🔉
1ほとんど, ほぼ, たいてい;もう少しで, 九分通り, …と言ってもよい;すんでのところで…するところ;…も同然(all but)《◆通例修飾する語句の前に置く;また be 動詞・助動詞の後, 一般動詞の前に置くが, 助動詞が2つ以上の場合は最初の助動詞の後に置く;修飾する動詞が否定の助動詞を伴うときはその前に置く: I 〜 don't go to the movies. ほとんど映画を見に行かない》‖The day is 〜 over. 一日が終ろうとしている/an 〜 perpendicular cliff ほとんど垂直に近いがけ/The hospital is 〜 a block away. 病院はほぼ1ブロック先です/He was 〜 weeping. 彼は泣き出さんばかりだった/In 1945 〜 all of Africa was ruled by Europeans. 1945年にはアフリカのほとんど全土がヨーロッパ人に支配されていた/That is 〜 correct. 大体正しい;[否定の意味で;通例 almost に強勢を置いて] まだ少し正確とは言えない/You're
c
rtainly mistaken. 君はほぼ間違いなく誤解している/
〜
verybody living in China uses bicycles for transportation. 中国に住む人はほとんどだれもが交通手段として自転車を使う《◆これは everybody の every を修飾した臨時用法で, ((略式))では Most everybody ということもある》/A man in his position can do 〜 anything. 彼の地位ほどの男ならほとんど何でもできる/She was 〜 late for school. 彼女はもう少しで遅刻するところだった/“Have you finished your work?”“A〜.”「もう仕事は終りましたか」「ええほとんど」/She was arrogant 〜 beyond belief. 彼女はほとんど信じられないほど横柄だった《◆前置詞句の修飾可》/She didn't return until 〜 midnight. 彼女は真夜中近くまで戻らなかった《◆名詞が段階的意味を表す場合は修飾可》.
c
rtainly mistaken. 君はほぼ間違いなく誤解している/
〜
verybody living in China uses bicycles for transportation. 中国に住む人はほとんどだれもが交通手段として自転車を使う《◆これは everybody の every を修飾した臨時用法で, ((略式))では Most everybody ということもある》/A man in his position can do 〜 anything. 彼の地位ほどの男ならほとんど何でもできる/She was 〜 late for school. 彼女はもう少しで遅刻するところだった/“Have you finished your work?”“A〜.”「もう仕事は終りましたか」「ええほとんど」/She was arrogant 〜 beyond belief. 彼女はほとんど信じられないほど横柄だった《◆前置詞句の修飾可》/She didn't return until 〜 midnight. 彼女は真夜中近くまで戻らなかった《◆名詞が段階的意味を表す場合は修飾可》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 26786。