複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈2つの事物が〉交互に起る[現れる], 交替の, かわるがわるの《◆((米))では alternating に取って替わられつつある》‖〜 stripes of red and white 紅白のしま模様.🔗⭐🔉
1〈2つの事物が〉交互に起る[現れる], 交替の, かわるがわるの《◆((米))では alternating に取って替わられつつある》‖〜 stripes of red and white 紅白のしま模様.
21つおきの, 互い違いの‖on 〜 days 1日おきに(=every second day).🔗⭐🔉
21つおきの, 互い違いの‖on 〜 days 1日おきに(=every second day).
3〔植〕〈葉が〉互生の(cf. opposite, verticillate), (他の器官の間に)交互に規則的に並んだ‖This kind of lobelia has 〜 leaves and flowers in slender spikes. この種のロベリアは互生する葉と🔗⭐🔉
3〔植〕〈葉が〉互生の(cf. opposite, verticillate), (他の器官の間に)交互に規則的に並んだ‖This kind of lobelia has 〜 leaves and flowers in slender spikes. この種のロベリアは互生する葉と細い花穂(かすい)をつける.
4((主に米))(2者のうち)どちらか一方の;代りの《◆alternative の方が普通;((英))では((非標準))》‖an 〜 site 代替地.🔗⭐🔉
4((主に米))(2者のうち)どちらか一方の;代りの《◆alternative の方が普通;((英))では((非標準))》‖an 〜 site 代替地.
5((主に米))従来の型にはまらない《◆alternative の方が普通》.🔗⭐🔉
5((主に米))従来の型にはまらない《◆alternative の方が普通》.
【名】
((主に米))🔗⭐🔉
【名】
((主に米))
1代りをする人, 代理人, 代役, 補欠.🔗⭐🔉
1代りをする人, 代理人, 代役, 補欠.
2=alternative.[◆【略】 alt.]🔗⭐🔉
2=alternative.[◆【略】 alt.]
【動】((正式))|他|〈人が〉〈人・物・事〉を〔…と〕交替にする, 交互にする;…を互い違いにする〔with, and〕‖〜 reading with [and] watching television 読書をしたりテレビを見たりする/🔗⭐🔉
【動】((正式))|他|〈人が〉〈人・物・事〉を〔…と〕交替にする, 交互にする;…を互い違いにする〔with, and〕‖〜 reading with [and] watching television 読書をしたりテレビを見たりする/〜 sentry duty 交替で見張番を務める.
ジーニアス英和大辞典 ページ 26836。