複数辞典一括検索+![]()
![]()
an-a・bae・na 
n
b
n
【名】〔植〕アナベナ《ネンジュモ科 Anabaena 属の淡水藻;飲料水の異臭の原因となる》.🔗⭐🔉
an-a・bae・na 
n
b
n


n
b
n

【名】〔植〕アナベナ《ネンジュモ科 Anabaena 属の淡水藻;飲料水の異臭の原因となる》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕アナベナ《ネンジュモ科 Anabaena 属の淡水藻;飲料水の異臭の原因となる》.
an-a・ban・tid 
n
b
nt
d
〔魚〕【名】キノボリウオ科(Anabantidae)の魚.🔗⭐🔉
an-a・ban・tid 
n
b
nt
d

n
b
nt
d
〔魚〕【名】キノボリウオ科(Anabantidae)の魚.🔗⭐🔉
〔魚〕【名】キノボリウオ科(Anabantidae)の魚.
【形】キノボリウオ科の.🔗⭐🔉
【形】キノボリウオ科の.
An-a・bap・tist 
n
b
pt
st
〔キリスト教〕【名】再洗礼派教徒[主義者]《成人後の再洗礼を主張する》.🔗⭐🔉
An-a・bap・tist 
n
b
pt
st

n
b
pt
st
〔キリスト教〕【名】再洗礼派教徒[主義者]《成人後の再洗礼を主張する》.🔗⭐🔉
〔キリスト教〕【名】再洗礼派教徒[主義者]《成人後の再洗礼を主張する》.
【形】再洗礼派の.🔗⭐🔉
【形】再洗礼派の.
n-a・b
p・t
sm 【名】🔗⭐🔉
n-a・b
p・t
sm 【名】🔗⭐🔉
【名】
【名】〔魚〕キノボリウオ類《東南アジア産のキノボリウオ科キノボリウオ属(Anabas)の淡水魚の総称;climbing perch ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔魚〕キノボリウオ類《東南アジア産のキノボリウオ科キノボリウオ属(Anabas)の淡水魚の総称;climbing perch ともいう》.
a-nab-a・sis 
n
b
s
s
【名】(複-・ses
-s
z
)🔗⭐🔉
a-nab-a・sis 
n
b
s
s

n
b
s
s
【名】(複-・ses
-s
z
)🔗⭐🔉
【名】(複-・ses
-s
z
)
-s
z
)
1キュロスの進軍, アナバシス《ペルシア王 Artaxerxes II の王位簒奪(さんだつ)を企てた弟 Cyrus the Younger とギリシア人傭兵部隊のバビロニアへの進軍(401 B.C.);Xenophon が 🔗⭐🔉
1キュロスの進軍, アナバシス《ペルシア王 Artaxerxes II の王位簒奪(さんだつ)を企てた弟 Cyrus the Younger とギリシア人傭兵部隊のバビロニアへの進軍(401 B.C.);Xenophon が Anabasis として遠征記録を残した;cf. katabasis》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27006。