複数辞典一括検索+![]()
![]()
an・nal 
n
【名】1年間の記録;年代記(の中の一項目) (cf. annals).🔗⭐🔉
an・nal 
n


n

【名】1年間の記録;年代記(の中の一項目) (cf. annals).🔗⭐🔉
【名】1年間の記録;年代記(の中の一項目) (cf. annals).
an・nal・ist 
n
st
【名】年代記編者, 年譜作者;年代史家.🔗⭐🔉
an・nal・ist 
n
st

n
st
【名】年代記編者, 年譜作者;年代史家.🔗⭐🔉
【名】年代記編者, 年譜作者;年代史家.
n・nal・
s・tic 【形】🔗⭐🔉
n・nal・
s・tic 【形】🔗⭐🔉
【形】
an・nals 
n
z
〔初16c;ラテン語 annales (年1度の). cf. annual〕(【略】ann.)【名】[複数扱い]🔗⭐🔉
an・nals 
n
z
〔初16c;ラテン語 annales (年1度の). cf. annual〕

n
z
〔初16c;ラテン語 annales (年1度の). cf. annual〕(【略】ann.)【名】[複数扱い]🔗⭐🔉
(【略】ann.)【名】[複数扱い]
1年代記;編年史料.🔗⭐🔉
1年代記;編年史料.
2記録, …史‖the most eventful period in the 〜 of world history 世界史において最も波乱に富んだ時代.🔗⭐🔉
2記録, …史‖the most eventful period in the 〜 of world history 世界史において最も波乱に富んだ時代.
3(学会などの)紀要, 年報.🔗⭐🔉
3(学会などの)紀要, 年報.
An・nam 
n
m,
n
m
【名】アンナン(安南)《現在のベトナム中部にあった王国》.🔗⭐🔉
An・nam 
n
m,
n
m

n
m,
n
m
【名】アンナン(安南)《現在のベトナム中部にあった王国》.🔗⭐🔉
【名】アンナン(安南)《現在のベトナム中部にあった王国》.
An・nam・
te 【形】【名】=Annamese.🔗⭐🔉
An・nam・
te
te 【形】【名】=Annamese.🔗⭐🔉
【形】【名】=Annamese.
An・na・mese 
n
m
z
【形】アンナン(人, 語)の.🔗⭐🔉
An・na・mese 
n
m
z

n
m
z
【形】アンナン(人, 語)の.🔗⭐🔉
【形】アンナン(人, 語)の.
【名】(複 〜)🔗⭐🔉
【名】(複 〜)
1アンナン人.🔗⭐🔉
1アンナン人.
2アンナン語《◆Vietnamese の旧称》.🔗⭐🔉
2アンナン語《◆Vietnamese の旧称》.
An-nan 
n
n,
n
n
【名】アナン《Kofi (Atta) 〜
1938-;ガーナの外交官;国連事務総長(1997-)》.🔗⭐🔉
An-nan 
n
n,
n
n

n
n,
n
n
ジーニアス英和大辞典 ページ 27163。