複数辞典一括検索+

2アナート《1から採れる黄色がかった赤い染料》.🔗🔉

2アナート《1から採れる黄色がかった赤い染料》.

Anne n【名】🔗🔉

Anne n

【名】🔗🔉

【名】

1=Ann《◆Ann with ‘e' ともいい, Ann よりも古い形で重みがあるという人もある》.🔗🔉

1Ann《◆Ann with ‘e' ともいい, Ann よりも古い形で重みがあるという人もある》.

2Queen 〜 アン女王《1665-1714;英国の女王(1702-14);James II の子;Stuart 家最後の王》.🔗🔉

2Queen 〜 アン女王《1665-1714;英国の女王(1702-14);James II の子;Stuart 家最後の王》.

3Princess 〜 アン王女《〜 Elizabeth Alice Louise 1950-;英国女王 Elizabeth II の子;乗馬の名手;児童救済基金(the Save the Children Fund)会長》.🔗🔉

3Princess 〜 アン王女《〜 Elizabeth Alice Louise 1950-;英国女王 Elizabeth II の子;乗馬の名手;児童救済基金(the Save the Children Fund)会長》.

4〔キリスト教〕Saint 〜 聖アンナ《聖母マリアの母とされる;祝日7月26[25]日》.🔗🔉

4〔キリスト教〕Saint 〜 聖アンナ《聖母マリアの母とされる;祝日7月26[25]日》.

5〜 Boleyn →Boleyn.🔗🔉

5〜 Boleyn →Boleyn.

6〜 of Austria アンヌ=ドートリッシュ《1601-66;フランス王 Louis XIII の妃で, スペイン王 Philip III の子;息子 Louis XIV の摂政(1643-51)》.🔗🔉

6〜 of Austria アンヌ=ドートリッシュ《1601-66;フランス王 Louis XIII の妃で, スペイン王 Philip III の子;息子 Louis XIV の摂政(1643-51)》.

7〜 of Bohemia ボヘミアのアン《1366-94;イングランド王 Richard II の妃》.🔗🔉

7〜 of Bohemia ボヘミアのアン《1366-94;イングランド王 Richard II の妃》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 27165