複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
[時に 〜s]〔…についての〕懸念, 気づかい, 心配〔for, about〕;〔…という〕懸念〔that節〕‖feel 〜 for the safety of one's husb🔗⭐🔉
1
[時に 〜s]〔…についての〕懸念, 気づかい, 心配〔for, about〕;〔…という〕懸念〔that節〕‖feel 〜 for the safety of one's husband 夫の安否を気づかう/A〜 seems to exist among the people that their peace and security are to be endangered. 平和と安全が脅かされるのではないかという不安が人々の間に存在しているようだ.

[時に 〜s]〔…についての〕懸念, 気づかい, 心配〔for, about〕;〔…という〕懸念〔that節〕‖feel 〜 for the safety of one's husband 夫の安否を気づかう/A〜 seems to exist among the people that their peace and security are to be endangered. 平和と安全が脅かされるのではないかという不安が人々の間に存在しているようだ.
2
[or an 〜] 理解(力)(understanding)‖a man of dull [weak] 〜 頭のにぶい人/have a clear 〜 of fractions 分数をきちんと理解している.🔗⭐🔉
2
[or an 〜] 理解(力)(understanding)‖a man of dull [weak] 〜 頭のにぶい人/have a clear 〜 of fractions 分数をきちんと理解している.
[or an 〜] 理解(力)(understanding)‖a man of dull [weak] 〜 頭のにぶい人/have a clear 〜 of fractions 分数をきちんと理解している.
3
((まれ))意見, 考え‖according to popular 〜 一般の考え方では.🔗⭐🔉
3
((まれ))意見, 考え‖according to popular 〜 一般の考え方では.

((まれ))意見, 考え‖according to popular 〜 一般の考え方では.
4
逮捕(arrest).🔗⭐🔉
4
逮捕(arrest).

逮捕(arrest).
ap・pre・hen・sive 
pr
h
ns
v
〔初14c;apprehens(ible)+-ive〕【形】🔗⭐🔉
ap・pre・hen・sive 
pr
h
ns
v
〔初14c;apprehens(ible)+-ive〕

pr
h
ns
v
〔初14c;apprehens(ible)+-ive〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〔…を〕恐れる〔of〕;〔…を/…と〕懸念する, 気づかう(afraid)〔about, for/that 節〕‖be 〜 of danger🔗⭐🔉
1〔…を〕恐れる〔of〕;〔…を/…と〕懸念する, 気づかう(afraid)〔about, for/that 節〕‖be 〜 of danger 危険を恐れる/be [feel] 〜 for one's son's safety 息子の安否を気づかう/be 〜 about one's interview for the job 就職の面接のことが気にかかる/wear an 〜 expression 心配そうな顔をしている/We are 〜 that a strong earthquake might occur in the near future. 大きな地震が近い将来起るのではないかと我々は心配している.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27479。