複数辞典一括検索+![]()
![]()
14月;[形容詞的に] 4月の(【略】 Ap., Apr., AP.)([語法] →January)‖A〜 is the cruellest month 〈T. S. Eliot〉. 4月はいちばん残酷な月である/Men are 〜 when they woo, Decembe🔗⭐🔉
14月;[形容詞的に] 4月の(【略】 Ap., Apr., AP.)([語法] →January)‖A〜 is the cruellest month 〈T. S. Eliot〉. 4月はいちばん残酷な月である/Men are 〜 when they woo, December when they wed. 〈AYL. IV. i〉 男は恋をささやいている時は4月, 結婚すれば12月.
2エイプリル《女の名;フランス語の Avril に相当》.🔗⭐🔉
2エイプリル《女の名;フランス語の Avril に相当》.
▽
f
ol [F
ol]🔗⭐🔉
▽
f
ol [F
ol]
4月ばか《エイプリル=フールにかつがれる人》;((米))エイプリル=フールの日のいたずら《◆かつがれた人に言う言葉にもなる》.
f
ol [F
ol]
4月ばか《エイプリル=フールにかつがれる人》;((米))エイプリル=フールの日のいたずら《◆かつがれた人に言う言葉にもなる》.
▽
F
ol's [F
ols'] D
y🔗⭐🔉
▽
F
ol's [F
ols'] D
y
(1)〔フランスの Louis XIV が1564年に新暦に代えたが旧暦では4月1日が元旦であった. この旧暦に固執した人を ‘April fool' と言ったことから〕エイプリル=フール, 万愚節《4月1日;All Fools' Day ともいう;かつぐのは正午まで》.
(2)((英俗))道具《◆tools の押韻俗語》.
F
ol's [F
ols'] D
y
(1)〔フランスの Louis XIV が1564年に新暦に代えたが旧暦では4月1日が元旦であった. この旧暦に固執した人を ‘April fool' と言ったことから〕エイプリル=フール, 万愚節《4月1日;All Fools' Day ともいう;かつぐのは正午まで》.
(2)((英俗))道具《◆tools の押韻俗語》.
▼
pril sh
wers br
ng M
y fl
wers.🔗⭐🔉
▼
pril sh
wers br
ng M
y fl
wers.
((ことわざ))4月のにわか雨は5月の花を連れてくる.
pril sh
wers br
ng M
y fl
wers.
((ことわざ))4月のにわか雨は5月の花を連れてくる.
▽
sh
wer🔗⭐🔉
▽
sh
wer
(1)4月の嵐, 春の嵐.
(2)((英俗))[-s] 花《◆flowers の押韻俗語》.
sh
wer
(1)4月の嵐, 春の嵐.
(2)((英俗))[-s] 花《◆flowers の押韻俗語》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27501。