複数辞典一括検索+

【名】〔コンピュータ〕アーパネット《1960年米国国防省が中心となったネットワークでインターネットの先駆けとなった;1990年に NSFnet に合併》.🔗🔉

【名】〔コンピュータ〕アーパネット《1960年米国国防省が中心となったネットワークでインターネットの先駆けとなった;1990年に NSFnet に合併》.

【動】|他|〔音楽〕〈和音〉をアルペッジョで演奏する.🔗🔉

【動】|他|〔音楽〕〈和音〉をアルペッジョで演奏する.

【名】〔音楽〕アルペッジョ《和音構成音が同時でなく連続して急速にひかれる音;分散和音ともいう》.🔗🔉

【名】〔音楽〕アルペッジョ《和音構成音が同時でなく連続して急速にひかれる音;分散和音ともいう》.

【名】〔音楽〕アルペッジョーネ《チェロに似た形の6弦の弦楽器;弓で奏する;1823年に考案された》.🔗🔉

【名】〔音楽〕アルペッジョーネ《チェロに似た形の6弦の弦楽器;弓で奏する;1823年に考案された》.

ar・pent pt|-【名】アルパン《🔗🔉

ar・pent pt|-

【名】アルパン《🔗🔉

【名】アルパン《

1フランスの昔の土地面積単位;約1エーカー(acre);カナダ Quebec 州と米国 Lousiana 州では現在も時に使用.🔗🔉

1フランスの昔の土地面積単位;約1エーカー(acre);カナダ Quebec 州と米国 Lousiana 州では現在も時に使用.

21アルパンの正方形の1辺の長さ;約58m》.🔗🔉

21アルパンの正方形の1辺の長さ;約58m》.

【名】((視覚方言))=airplane.🔗🔉

【名】((視覚方言))=airplane.

【略】〔証券〕adjustable(-)rate preferred stock 変動配当率優先株;Associate of the Royal 🔗🔉

【略】〔証券〕adjustable(-)rate preferred stock 変動配当率優先株;Associate of the Royal Photographic Society 王立写真協会準会員.

ジーニアス英和大辞典 ページ 27686