複数辞典一括検索+![]()
![]()
1矢《◆早さ・狩・戦争を象徴する》‖fly straight as an 〜 まっすぐに飛んで行く/shoot an 〜 at the target 的(まと)をねらって矢を射る.🔗⭐🔉
1矢《◆早さ・狩・戦争を象徴する》‖fly straight as an 〜 まっすぐに飛んで行く/shoot an 〜 at the target 的(まと)をねらって矢を射る.
2矢に似たもの;矢印《→, ⇒など》‖follow the 〜s 矢印をたどる.🔗⭐🔉
2矢に似たもの;矢印《→, ⇒など》‖follow the 〜s 矢印をたどる.
3((英略式))[〜s;単数扱い] 投げ矢遊び(darts).🔗⭐🔉
3((英略式))[〜s;単数扱い] 投げ矢遊び(darts).
4[the A〜]〔天文〕や[矢]座(Sagitta)《北天のはくちょう座とわし座の中間にある星座》.🔗⭐🔉
4[the A〜]〔天文〕や[矢]座(Sagitta)《北天のはくちょう座とわし座の中間にある星座》.
5〔コンピュータ〕矢印, 矢線.🔗⭐🔉
5〔コンピュータ〕矢印, 矢線.
▼the
rrow of t
me🔗⭐🔉
▼the
rrow of t
me
rrow of t
me
=▼t
me's
rrow🔗⭐🔉
=▼t
me's
rrow
時間の矢, (過去から未来へ)時間の進む方向.
me's
rrow
時間の矢, (過去から未来へ)時間の進む方向.
【動】|他|…を矢印で示す.🔗⭐🔉
【動】|他|…を矢印で示す.
|自|矢のように進む.🔗⭐🔉
|自|矢のように進む.
▽
rum〔植〕アローアラム(Peltandra virginica)《北米産サトイモ科の植物;tuckahoe ともいう》.🔗⭐🔉
▽
rum〔植〕アローアラム(Peltandra virginica)《北米産サトイモ科の植物;tuckahoe ともいう》.
rum〔植〕アローアラム(Peltandra virginica)《北米産サトイモ科の植物;tuckahoe ともいう》.
▽
d
agram矢線図《矢印を使う作業工程図》.🔗⭐🔉
▽
d
agram矢線図《矢印を使う作業工程図》.
d
agram矢線図《矢印を使う作業工程図》.
▽
k
y〔コンピュータ〕矢印キー.🔗⭐🔉
▽
k
y〔コンピュータ〕矢印キー.
k
y〔コンピュータ〕矢印キー.
▽
r
st矢支え《弓を射るとき矢を支えるよう弓についている小さな出っ張り》.🔗⭐🔉
▽
r
st矢支え《弓を射るとき矢を支えるよう弓についている小さな出っ張り》.
r
st矢支え《弓を射るとき矢を支えるよう弓についている小さな出っ張り》.
▽
sl
t矢狭間(やはざま)《中世の城などの城壁に開けた弓を射るための穴》.🔗⭐🔉
▽
sl
t矢狭間(やはざま)《中世の城などの城壁に開けた弓を射るための穴》.
sl
t矢狭間(やはざま)《中世の城などの城壁に開けた弓を射るための穴》.
▽
w
rm〔動〕ヤムシ(Sagitta), およびそれに近縁の動物の総称《毛顎動物門;大形の海産プランクトン;glassworm ともいう》.🔗⭐🔉
▽
w
rm〔動〕ヤムシ(Sagitta), およびそれに近縁の動物の総称《毛顎動物門;大形の海産プランクトン;glassworm ともいう》.
w
rm〔動〕ヤムシ(Sagitta), およびそれに近縁の動物の総称《毛顎動物門;大形の海産プランクトン;glassworm ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27710。