複数辞典一括検索+![]()
![]()
a-sta・sia 
st



【名】〔医学〕無定位症, 起立不能症《筋肉運動の協調が欠けていて, 立っていられない状態》.🔗⭐🔉
a-sta・sia 
st





st




【名】〔医学〕無定位症, 起立不能症《筋肉運動の協調が欠けていて, 立っていられない状態》.🔗⭐🔉
【名】〔医学〕無定位症, 起立不能症《筋肉運動の協調が欠けていて, 立っていられない状態》.
a-stat・ic 
st
t
k, e
-
【形】🔗⭐🔉
a-stat・ic 
st
t
k, e
-

st
t
k, e
-
【形】🔗⭐🔉
【形】
1不安定な, 変動しやすい.🔗⭐🔉
1不安定な, 変動しやすい.
2〔物理〕無定位の;〈検流計などが〉相互に補完し合う磁石をもつ.🔗⭐🔉
2〔物理〕無定位の;〈検流計などが〉相互に補完し合う磁石をもつ.
▽
galvan
meter〔電気〕無定位検流計《地球の磁場にあまり影響されない》.🔗⭐🔉
▽
galvan
meter〔電気〕無定位検流計《地球の磁場にあまり影響されない》.
galvan
meter〔電気〕無定位検流計《地球の磁場にあまり影響されない》.
a-st
t-i・cal・ly 【副】🔗⭐🔉
a-st
t-i・cal・ly
t-i・cal・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
a-st
t-i・c
sm 【名】🔗⭐🔉
a-st
t-i・c
sm
t-i・c
sm 【名】🔗⭐🔉
【名】
as・ta・tide 
st
t
d
【名】〔化学〕アスタタイド《アスタチンと陽電性元素との二成分化合物》.🔗⭐🔉
as・ta・tide 
st
t
d

st
t
d
【名】〔化学〕アスタタイド《アスタチンと陽電性元素との二成分化合物》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕アスタタイド《アスタチンと陽電性元素との二成分化合物》.
as・ta・tine 
st
t
n, -t
n
【名】〔化学〕アスタチン(【記号】 At)《原子番号85;最も重いハロゲン元素放射性元素でもある》.🔗⭐🔉
as・ta・tine 
st
t
n, -t
n

st
t
n, -t
n
【名】〔化学〕アスタチン(【記号】 At)《原子番号85;最も重いハロゲン元素放射性元素でもある》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕アスタチン(【記号】 At)《原子番号85;最も重いハロゲン元素放射性元素でもある》.
As-tbu-ry 
stb
ri
【名】アストベリ《John 〜
1688-1743;英国の陶芸家》.🔗⭐🔉
As-tbu-ry 
stb
ri

stb
ri
【名】アストベリ《John 〜
1688-1743;英国の陶芸家》.🔗⭐🔉
【名】アストベリ《John 〜
1688-1743;英国の陶芸家》.
1688-1743;英国の陶芸家》.
as・ter 
st
〔初17c;ギリシア語 ast
r (星)〕🔗⭐🔉
as・ter 
st
〔初17c;ギリシア語 ast
r (星)〕
(→【図】)

st
〔初17c;ギリシア語 ast
r (星)〕
(→【図】)
ジーニアス英和大辞典 ページ 27930。