複数辞典一括検索+![]()
![]()
b
d・l
nds, b
d l
nds【名】🔗⭐🔉
b
d・l
nds, b
d l
nds
d・l
nds, b
d l
nds【名】🔗⭐🔉
【名】
1((米))[複数扱い] 荒れ地, 不毛地帯.🔗⭐🔉
1((米))[複数扱い] 荒れ地, 不毛地帯.
2[the B〜/the Bad Lands]バッドランズ《◆South Dakota 州南西部から Nebraska 州北西部にかけての不毛地帯をさす》.🔗⭐🔉
2[the B〜/the Bad Lands]バッドランズ《◆South Dakota 州南西部から Nebraska 州北西部にかけての不毛地帯をさす》.
▽B
dlands N
tional P
rkバッドランズ国立公園《米国 South Dakota 州と Nebraska 州の国立公園;風食による奇怪な形をした岩石群がある》.🔗⭐🔉
▽B
dlands N
tional P
rkバッドランズ国立公園《米国 South Dakota 州と Nebraska 州の国立公園;風食による奇怪な形をした岩石群がある》.
dlands N
tional P
rkバッドランズ国立公園《米国 South Dakota 州と Nebraska 州の国立公園;風食による奇怪な形をした岩石群がある》.
bad・ly **
b
dli
〔初14c;bad+-ly〕🔗⭐🔉
bad・ly **
b
dli
〔初14c;bad+-ly〕
b
dli
〔初14c;bad+-ly〕
【副】(worse
w
s
, worst
w
st
)🔗⭐🔉
【副】(worse
w
s
, worst
w
st
)
1[通例動詞・目的語の後で] まずく, へたに, 不当に(⇔ well)‖He treated his aged mother 〜. 彼は年老いた母親を粗末にした/The house was very 〜 built. その家はひどい建て付けだった/🔗⭐🔉
1[通例動詞・目的語の後で] まずく, へたに, 不当に(⇔ well)‖He treated his aged mother 〜. 彼は年老いた母親を粗末にした/The house was very 〜 built. その家はひどい建て付けだった/“How did the teacher handle her pupils?”“B〜.”「その先生の生徒の扱い方はどうでしたか」「まずかったです」.
2(((英ではしばしば))more 型)((略式))[強意語として;しばしば動詞の前で] とても, ひどく《◆greatly, earnestly, entirely, completely などより口語的な強調語》‖They were 〜 defeated in t🔗⭐🔉
2(((英ではしばしば))more 型)((略式))[強意語として;しばしば動詞の前で] とても, ひどく《◆greatly, earnestly, entirely, completely などより口語的な強調語》‖They were 〜 defeated in the finals. 彼らは決勝でこてんぱんに敗れた/She 〜 needed [wanted] the money. =She was 〜 in need of the money. 彼女にはどうしてもその金が必要だった/You wounded him 〜. 君は彼(の体)にひどい傷を負わせた《◆badly の代りに deeply とすれば「感情を傷つけた」の意》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 28381。