複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】🔗⭐🔉
【名】
1🔗⭐🔉
1
a(釣針・わなに付ける)えさ, 餌(え)‖put (a) 〜 on a hook [in a trap] 釣針[わな]にえさを付ける/small fish used as 〜 えさにする小魚.🔗⭐🔉
a(釣針・わなに付ける)えさ, 餌(え)‖put (a) 〜 on a hook [in a trap] 釣針[わな]にえさを付ける/small fish used as 〜 えさにする小魚.
b毒えさ.🔗⭐🔉
b毒えさ.
2[比喩的に] えさ, (人を)おびき寄せる物, 甘い話;誘惑‖They offered Bill a promotion as 〜 to win his support for the plan. その計画にビルが賛成することをねらって, 彼らはビルに昇進🔗⭐🔉
2[比喩的に] えさ, (人を)おびき寄せる物, 甘い話;誘惑‖They offered Bill a promotion as 〜 to win his support for the plan. その計画にビルが賛成することをねらって, 彼らはビルに昇進という甘い話を持ちかけた.
3((古))(旅の途中の)小休止.🔗⭐🔉
3((古))(旅の途中の)小休止.
4((英俗))不機嫌;激怒(bate).🔗⭐🔉
4((英俗))不機嫌;激怒(bate).
5((北イング))食べ物;(パック入りの)弁当.🔗⭐🔉
5((北イング))食べ物;(パック入りの)弁当.
6((米方言))大量.🔗⭐🔉
6((米方言))大量.
7((俗))性的魅力がある男[女].🔗⭐🔉
7((俗))性的魅力がある男[女].
▼bait and switch🔗⭐🔉
▼bait and switch
↓.
▼be f
shing with
ut b
it🔗⭐🔉
▼be f
shing with
ut b
it
((米略式))〈人が〉少しおかしい.
shing with
ut b
it
((米略式))〈人が〉少しおかしい.
▼f
sh or c
t b
it🔗⭐🔉
▼f
sh or c
t b
it
((米略式))[しばしば命令文で]ぐずぐずせずに決断する, するかしないかはっきりさせる.
sh or c
t b
it
((米略式))[しばしば命令文で]ぐずぐずせずに決断する, するかしないかはっきりさせる.
ジーニアス英和大辞典 ページ 28418。