複数辞典一括検索+

ppper((米))〔植〕アマトウガラシ, ピーマン, シシトウガラシ(Capsicum grossum)《鐘状または楕円形の実をつけるトウガラシの一種;((英)) sweet 🔗🔉

ppper((米))〔植〕アマトウガラシ, ピーマン, シシトウガラシ(Capsicum grossum)《鐘状または楕円形の実をつけるトウガラシの一種;((英)) sweet pepper;単に pepper ともいう》.

pll(呼び鈴の)取っ手;引きひも.🔗🔉

pll(呼び鈴の)取っ手;引きひも.

pnchベルパンチ《切符を発行したり切符にスタンプを押したりするとベルが鳴る機械》.🔗🔉

pnchベルパンチ《切符を発行したり切符にスタンプを押したりするとベルが鳴る機械》.

pshベルの押しボタン.🔗🔉

pshベルの押しボタン.

rnger🔗🔉

rnger (1)(教会の)鳴鐘人(bellman). (2)大成功したもの. (3)((米俗))戸別訪問のセールスマン. (4)〔音楽〕振鈴[ハンドベル]奏者.

rnging(教会の)鳴鐘;鐘つき(人).🔗🔉

rnging(教会の)鳴鐘;鐘つき(人).

rpe(緊急用の)ベルのひも.🔗🔉

rpe(緊急用の)ベルのひも.

shep((豪))(羊毛刈り競争で)競技終了ベルが鳴った時(羊毛刈り込み人が)刈り始めていた羊(catch)《◆この羊は刈り終えてよい》.🔗🔉

shep((豪))(羊毛刈り競争で)競技終了ベルが鳴った時(羊毛刈り込み人が)刈り始めていた羊(catch)《◆この羊は刈り終えてよい》.

tnt釣鐘型テント.🔗🔉

tnt釣鐘型テント.

twer(教会などの)鐘楼.🔗🔉

twer(教会などの)鐘楼.

【動】|自|〈(さかりのついた)雄ジカが〉鳴く.🔗🔉

【動】|自|〈(さかりのついた)雄ジカが〉鳴く.

【名】(さかりのついた)雄ジカの鳴き声.🔗🔉

【名】(さかりのついた)雄ジカの鳴き声.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29013