複数辞典一括検索+![]()
![]()
3((英俗))🔗⭐🔉
3((英俗))
a盗品の(stolen).🔗⭐🔉
a盗品の(stolen).
b〈人が〉不正直な, 金に目のくらんだ(⇔ straight);頭の変な, 盗癖のある;[通例叙述][けなして] ホモの.🔗⭐🔉
b〈人が〉不正直な, 金に目のくらんだ(⇔ straight);頭の変な, 盗癖のある;[通例叙述][けなして] ホモの.
4(ある方向に)向かった‖a traveler westward 〜 西に向かう旅行者.🔗⭐🔉
4(ある方向に)向かった‖a traveler westward 〜 西に向かう旅行者.
5((米俗))(酒・麻薬に)酔った;怒った.🔗⭐🔉
5((米俗))(酒・麻薬に)酔った;怒った.
6((米俗))すっからかんの, 無一文の.🔗⭐🔉
6((米俗))すっからかんの, 無一文の.
7((米俗))性的に倒錯した.🔗⭐🔉
7((米俗))性的に倒錯した.
▼b
nt d
uble🔗⭐🔉
▼b
nt d
uble
(痛み・笑いで)体を2つに折って, 腰を深く曲げて.
nt d
uble
(痛み・笑いで)体を2つに折って, 腰を深く曲げて.
▼b
nt
ut of sh
pe🔗⭐🔉
▼b
nt
ut of sh
pe
((俗))〔…のことで〕とても立腹して[あわてて, いらいらして]〔over〕, 酔った.
nt
ut of sh
pe
((俗))〔…のことで〕とても立腹して[あわてて, いらいらして]〔over〕, 酔った.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
((正式))[通例単数形で]〔…の〕(生れつきの)好み, 傾向, 性癖(inclination);適性〔for〕‖a man with an artistic 〜 芸術家肌の人/f
llow one's
自🔗⭐🔉
1
((正式))[通例単数形で]〔…の〕(生れつきの)好み, 傾向, 性癖(inclination);適性〔for〕‖a man with an artistic 〜 芸術家肌の人/f
llow one's
自分の気の向くままにする/h
ve a (natural)
for literature [sewing] (生れつき)文学[裁縫]が好きだ[に向いている].
((正式))[通例単数形で]〔…の〕(生れつきの)好み, 傾向, 性癖(inclination);適性〔for〕‖a man with an artistic 〜 芸術家肌の人/f
llow one's
自分の気の向くままにする/h
ve a (natural)
for literature [sewing] (生れつき)文学[裁縫]が好きだ[に向いている].
ジーニアス英和大辞典 ページ 29090。