複数辞典一括検索+![]()
![]()
benz−
b
nz-
【連結形】[母音の前で]=benzo-.🔗⭐🔉
benz−
b
nz-
b
nz-
【連結形】[母音の前で]=benzo-.🔗⭐🔉
【連結形】[母音の前で]=benzo-.
【名】〔化学〕ベンズアルデヒド(C6H5CHO)《アーモンドの油から採れる無色か黄色の芳香性・揮発性の油;染料・香料・薬品の製造に用いられる;benzenecar🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ベンズアルデヒド(C6H5CHO)《アーモンドの油から採れる無色か黄色の芳香性・揮発性の油;染料・香料・薬品の製造に用いられる;benzenecarbaldehyde ともいう》.
ben・zal・ko・ni-um chloride
b
nz
lk
ni
m-
〔化学〕塩化ベンザルコニウム(C6H5CH2N🔗⭐🔉
ben・zal・ko・ni-um chloride
b
nz
lk
ni
m-
〔化学〕塩化ベンザルコニウム(C6H5CH2N(CH3)2RCl)《洗剤・殺菌剤などに用いられる》.
b
nz
lk
ni
m-
〔化学〕塩化ベンザルコニウム(C6H5CH2N(CH3)2RCl)《洗剤・殺菌剤などに用いられる》.
Ben・ze・drine
b
nz
dr
n, -dr
n
【名】((商標))ベンゼドリン《◆amphetamine の商標名; →benny2》.🔗⭐🔉
Ben・ze・drine
b
nz
dr
n, -dr
n
b
nz
dr
n, -dr
n
【名】((商標))ベンゼドリン《◆amphetamine の商標名; →benny2》.🔗⭐🔉
【名】((商標))ベンゼドリン《◆amphetamine の商標名; →benny2》.
ben・zene
b
nzi
n, -
【名】〔化学〕ベンゼン(C6H6)《石油・コールタールを分留して得られる無色の揮発性🔗⭐🔉
ben・zene
b
nzi
n, -

b
nzi
n, -

【名】〔化学〕ベンゼン(C6H6)《石油・コールタールを分留して得られる無色の揮発性液体;合成化学原料;benzol ともいう;【略】bz, Bz》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ベンゼン(C6H6)《石油・コールタールを分留して得られる無色の揮発性液体;合成化学原料;benzol ともいう;【略】bz, Bz》.
▽
h
xa・chl
ride〔化学〕ベンゼンヘキサクロリド(C6H6Cl6)《白色または黄色がかった有毒な水溶性粉🔗⭐🔉
▽
h
xa・chl
ride〔化学〕ベンゼンヘキサクロリド(C6H6Cl6)《白色または黄色がかった有毒な水溶性粉末;ヘキサクロロシクロヘキサン(hexachlorocyclohexane)ともいう;殺虫用のリンデン(lindane)はガンマ異性体;【略】BHC》.
h
xa・chl
ride〔化学〕ベンゼンヘキサクロリド(C6H6Cl6)《白色または黄色がかった有毒な水溶性粉末;ヘキサクロロシクロヘキサン(hexachlorocyclohexane)ともいう;殺虫用のリンデン(lindane)はガンマ異性体;【略】BHC》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 29095。
ldehyde 【名】〔化学〕ベンズアルデヒド(C6H5CHO)《アーモンドの油から採れる無色か黄色の芳香性・揮発性の油;染料・香料