複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】((南ア))生皮の尻あて《ズールー人男子が儀式用に当てる;bechu ともいう》.🔗⭐🔉
【名】((南ア))生皮の尻あて《ズールー人男子が儀式用に当てる;bechu ともいう》.
be・side *
【前】b
s
d, b
-;【副】-s
d
〔初13c;古英語 bi s
dan(現代語訳by side(そばに))〕【前】🔗⭐🔉
be・side *
【前】b
s
d, b
-;【副】-s
d
〔初13c;古英語 bi s
dan(現代語訳by side(そばに))〕
【前】b
s
d, b
-;【副】-s
d
〔初13c;古英語 bi s
dan(現代語訳by side(そばに))〕【前】🔗⭐🔉
【前】
1[位置] …のそばに[の], …の近くに;…の隣に, …と並んで(next to)《◆ある程度の距離を含む場合は near (to)》‖a town 〜 the sea 海のそばにある町/She walked 〜 me. 彼女は私と並🔗⭐🔉
1[位置] …のそばに[の], …の近くに;…の隣に, …と並んで(next to)《◆ある程度の距離を含む場合は near (to)》‖a town 〜 the sea 海のそばにある町/She walked 〜 me. 彼女は私と並んで歩いた/The boys were sitting 〜 the wall. 少年たちは壁ぎわに座っていた.
2…と比べると(compared with);…と同等の‖He looked young 〜 his brother. 彼は弟と比べて若く見えた.🔗⭐🔉
2…と比べると(compared with);…と同等の‖He looked young 〜 his brother. 彼は弟と比べて若く見えた.
3((正式))〈的・本題など〉をはずれて, …と無関係で(off)‖The question is 〜 the point [mark]. その質問は的をはずれている.🔗⭐🔉
3((正式))〈的・本題など〉をはずれて, …と無関係で(off)‖The question is 〜 the point [mark]. その質問は的をはずれている.
4((古))…のほかに;…を除いて(besides)( →[語法]).🔗⭐🔉
4((古))…のほかに;…を除いて(besides)( →[語法]).
🔗⭐🔉
[語法]There was no one beside me at the table. の通例の意味は「私のそばにだれもいなかった」であるが, 文脈によっては「私以外だれもいなかった」の意にもなりうる( →4).
ジーニアス英和大辞典 ページ 29139。