複数辞典一括検索+

【名】〔植〕キンマ(Piper betle)《東インド産コショウ科のつる性植物;〜 pepper ともいう》;その葉《◆インド・東南アジアでは betel nuts と少量の石灰をこの葉で包んでか🔗🔉

【名】〔植〕キンマ(Piper betle)《東インド産コショウ科のつる性植物;〜 pepper ともいう》;その葉《◆インド・東南アジアでは betel nuts と少量の石灰をこの葉で包んでかむ習慣がある;乾燥葉は健胃・去痰剤》.

ntビンロウジ《〜 palm の果実;嗜好品としてキンマの葉に包んで石灰などと共に噛む》.🔗🔉

ntビンロウジ《〜 palm の果実;嗜好品としてキンマの葉に包んで石灰などと共に噛む》.

plm〔植〕ビンロウ(ジュ)(Areca catechu)《熱帯アジア原産のヤシ科の高木;朱赤色の実(〜 nut)をつける;cf. areca》.🔗🔉

plm〔植〕ビンロウ(ジュ)(Areca catechu)《熱帯アジア原産のヤシ科の高木;朱赤色の実(〜 nut)をつける;cf. areca》.

ppper〔植〕=betel.🔗🔉

ppper〔植〕=betel.

【名】〔天文〕ベテルギウス《オリオン座のアルファ星で, 赤色の巨星》.🔗🔉

【名】〔天文〕ベテルギウス《オリオン座のアルファ星で, 赤色の巨星》.

【名】ベース《ヘブライ語アルファベットの第2字;英字の b, B に相当;bet ともいう》.🔗🔉

【名】ベース《ヘブライ語アルファベットの第2字;英字の b, B に相当;bet ともいう》.

【名】((視覚方言))=birth.🔗🔉

【名】((視覚方言))=birth.

【名】ベス《女の名;Elizabeth の愛称》.🔗🔉

【名】ベス《女の名;Elizabeth の愛称》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29171