複数辞典一括検索+

【形】((文))かつらをかぶった.🔗🔉

【形】((文))かつらをかぶった.

be・wil・der bwld〔初17c;be-(強意)+-wilder(途方にくれさせる)〕【動】|他|🔗🔉

be・wil・der bwld〔初17c;be-(強意)+-wilder(途方にくれさせる)〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈事・物が〉〈人〉を当惑[ろうばい]させる(perplex)‖She was 〜ed by their questions about her personal affairs. 私事に関する彼らの質問攻めにあって彼女はどぎまぎ🔗🔉

1〈事・物が〉〈人〉を当惑[ろうばい]させる(perplex)‖She was 〜ed by their questions about her personal affairs. 私事に関する彼らの質問攻めにあって彼女はどぎまぎした.

2((古))…を迷わせる.🔗🔉

2((古))…を迷わせる.

【形】当惑した, 困惑した.🔗🔉

【形】当惑した, 困惑した.

be・wl・dered・ly 【副】🔗🔉

be・wl・dered・ly

【副】🔗🔉

【副】

be・wl・dered・ness 【名】🔗🔉

be・wl・dered・ness

【名】🔗🔉

【名】

be・wl・der・ing 【形】🔗🔉

be・wl・der・ing

【形】🔗🔉

【形】

1とまどわせる, 困惑させる.🔗🔉

1とまどわせる, 困惑させる.

2〈選択範囲などが〉とまどうほど広い[多様な].🔗🔉

2〈選択範囲などが〉とまどうほど広い[多様な].

【副】とまどうほど, 途方にくれて.🔗🔉

【副】とまどうほど, 途方にくれて.

be・wl・der・ment -mnt【名】🔗🔉

be・wl・der・ment -mnt

【名】🔗🔉

【名】

1当惑, ろうばい, とまどい‖in 〜 当惑して.🔗🔉

1当惑, ろうばい, とまどい‖in 〜 当惑して.

2混乱, 乱雑.🔗🔉

2混乱, 乱雑.

be・witch bwt〔初13c;be-(強意)+-witch(魔法にかける)〕【動】|他|🔗🔉

be・witch bwt〔初13c;be-(強意)+-witch(魔法にかける)〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 29207