複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

1二機能[作用]の.🔗🔉

1二機能[作用]の.

2〔化学〕二官能基の[をもつ].🔗🔉

2〔化学〕二官能基の[をもつ].

【動】|自||他|〈道・川・枝などが〉ふたまたに分れる;…を分ける.🔗🔉

【動】|自||他|〈道・川・枝などが〉ふたまたに分れる;…を分ける.

【形】=bifurcated.🔗🔉

【形】=bifurcated.

bi・fur・cate・ly 【副】🔗🔉

bi・fur・cate・ly

【副】🔗🔉

【副】

【形】ふたまたに分れた(forked);〔解剖〕分岐[分枝]した.🔗🔉

【形】ふたまたに分れた(forked);〔解剖〕分岐[分枝]した.

【名】分岐;〔解剖〕分岐点, ふたまたの枝.🔗🔉

【名】分岐;〔解剖〕分岐点, ふたまたの枝.

big **b〔初14c;中英語 bygge(強い, 成熟した).「大きい」は16cから〕🔗🔉

big **b〔初14c;中英語 bygge(強い, 成熟した).「大きい」は16cから〕 →【形】 →成句 →【副】 →【名】 →分離複合語

【形】(-gg-)🔗🔉

【形】(-gg-)

1(形・数量・規模などの点で)大きい(⇔ little)‖a 〜 room [fleet, change] 大きな部屋[艦隊, 変化]/〜 pay 高給/a 〜 voice 大声/a 〜 fire 大火事/〜 shoulders 広い肩/have 〜 ideas [plan🔗🔉

1(形・数量・規模などの点で)大きい(⇔ little)‖a 〜 room [fleet, change] 大きな部屋[艦隊, 変化]/〜 pay 高給/a 〜 voice 大声/a 〜 fire 大火事/〜 shoulders 広い肩/have 〜 ideas [plans] 大きな考え[計画]を持っている, 野望を抱いている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29266