複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1請求書, 勘定(書)(⇔ receipt);つけ《◆食堂などの勘定書は((米))では check》‖pay the hotel 〜 for [×of] $70 ホテルの勘定70ドルを払う/coll🔗⭐🔉
1請求書, 勘定(書)(⇔ receipt);つけ《◆食堂などの勘定書は((米))では check》‖pay the hotel 〜 for [×of] $70 ホテルの勘定70ドルを払う/collect 〜s 集金する/a medical 〜 医療費/a utility 〜 ガス電気水道代/Shall we split the 〜? 割勘にしようか.
2〔商業〕手形, 為替(かわせ)手形(〜 of exchange);((廃))約束手形;商証, 証券‖a 〜 discount 割引手形/a 〜 payable [receivable] 支払[受取]手形/a dishonored 〜 = a 〜 of dishonor 不渡り手🔗⭐🔉
2〔商業〕手形, 為替(かわせ)手形(〜 of exchange);((廃))約束手形;商証, 証券‖a 〜 discount 割引手形/a 〜 payable [receivable] 支払[受取]手形/a dishonored 〜 = a 〜 of dishonor 不渡り手形/back a 〜 手形の裏書きをする/draw a 〜 (on ...)(…に)手形を振り出す/clear a 〜 手形を清算する.
🔗⭐🔉
[事情][米国の紙幣]紙幣/描かれた肖像
1ドル/ワシントン(Washington)
2ドル/ジェファソン(Jefferson)
5ドル/リンカン(Lincoln)
10ドル/ハミルトン(Hamilton)
20ドル/ジャクソン(Jackson)
50ドル/グラント(Grant)
100ドル/フランクリン(Franklin)
500ドル/マッキンレー(McKinley)
1000ドル/クリーブランド(Cleveland)《◆米国の紙幣は大きさが皆同じ. また裏側が緑色なので green backs という愛称がある》[英国の紙幣]
5ポンド/10ポンド/20ポンド/50ポンド《◆(1)肖像はみなエリザベス2世.(2)1ポンド紙幣は1985年に廃止になった》
ジーニアス英和大辞典 ページ 29302。