複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】ビニッヒ《Gerd (Karl) 〜
1947-;ドイツの物理学者;半導体の超伝導性, 走査型トンネル顕微鏡を研究;ノーベル物理学賞(1986)》.🔗⭐🔉
【名】ビニッヒ《Gerd (Karl) 〜
1947-;ドイツの物理学者;半導体の超伝導性, 走査型トンネル顕微鏡を研究;ノーベル物理学賞(1986)》.
1947-;ドイツの物理学者;半導体の超伝導性, 走査型トンネル顕微鏡を研究;ノーベル物理学賞(1986)》.
bin・ocs
b
n
ks
【名】((略式))[複数扱い] =binoculars.🔗⭐🔉
bin・ocs
b
n
ks
b
n
ks
【名】((略式))[複数扱い] =binoculars.🔗⭐🔉
【名】((略式))[複数扱い] =binoculars.
bi・noc-u・lar
【形】 ba
n
kj
l
, b
-|-n
kj
-;【名】 b
-, ba
-
〔初18c;bin- (2つの)+ocul(us)(眼)+-ar (…のように)〕🔗⭐🔉
bi・noc-u・lar
【形】 ba
n
kj
l
, b
-|-n
kj
-;【名】 b
-, ba
-
〔初18c;bin- (2つの)+ocul(us)(眼)+-ar (…のように)〕
【形】 ba
n
kj
l
, b
-|-n
kj
-;【名】 b
-, ba
-
〔初18c;bin- (2つの)+ocul(us)(眼)+-ar (…のように)〕【形】両眼(用)の(cf. monocular)‖a 〜 telescope 双眼(望遠)鏡.🔗⭐🔉
【形】両眼(用)の(cf. monocular)‖a 〜 telescope 双眼(望遠)鏡.
【名】[〜s] 双眼鏡(field glasses);双眼顕微鏡《◆数えるときは a pair of 〜s》‖ten-power 〜s 倍率10倍の双眼鏡.🔗⭐🔉
【名】[〜s] 双眼鏡(field glasses);双眼顕微鏡《◆数えるときは a pair of 〜s》‖ten-power 〜s 倍率10倍の双眼鏡.
▽
depriv
tion[婉曲](動物生体実験でのネコの)両眼縫合.🔗⭐🔉
▽
depriv
tion[婉曲](動物生体実験でのネコの)両眼縫合.
depriv
tion[婉曲](動物生体実験でのネコの)両眼縫合.
▽
disp
rity [p
rallax]〔心理・生理〕2項格差;両眼の視差《左右両眼で奥行きあるものを見たとき, ある一点に眼を調節すると, 左右の網膜像が少し異なっ🔗⭐🔉
▽
disp
rity [p
rallax]〔心理・生理〕2項格差;両眼の視差《左右両眼で奥行きあるものを見たとき, ある一点に眼を調節すると, 左右の網膜像が少し異なっていること;この違いのため立体視が可能》.
disp
rity [p
rallax]〔心理・生理〕2項格差;両眼の視差《左右両眼で奥行きあるものを見たとき, ある一点に眼を調節すると, 左右の網膜像が少し異なっていること;この違いのため立体視が可能》.
▽
r
valry〔生理・心理〕視野闘争《左右の目に同時に異なった刺激対象を提示した場合, それらの刺激対象が交互に知覚される現象;retinal rivalry ともいう》.🔗⭐🔉
▽
r
valry〔生理・心理〕視野闘争《左右の目に同時に異なった刺激対象を提示した場合, それらの刺激対象が交互に知覚される現象;retinal rivalry ともいう》.
r
valry〔生理・心理〕視野闘争《左右の目に同時に異なった刺激対象を提示した場合, それらの刺激対象が交互に知覚される現象;retinal rivalry ともいう》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 29338。