複数辞典一括検索+

【名】わびしさ, 陰気さ.🔗🔉

【名】わびしさ, 陰気さ.

【名】(複〜, 〜s)〔魚〕Alburnus alburnus《ヨーロッパ産のコイ科の淡水魚;うろこの色素は人工真珠の製造に用いられる》.🔗🔉

【名】(複〜, 〜s)〔魚〕Alburnus alburnus《ヨーロッパ産のコイ科の淡水魚;うろこの色素は人工真珠の製造に用いられる》.

((古))【形】=bleary 1.🔗🔉

((古))【形】=bleary 1.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1〈目〉をかすませる, うるませる;〈輪郭など〉をぼんやりさせる.🔗🔉

1〈目〉をかすませる, うるませる;〈輪郭など〉をぼんやりさせる.

2〈心〉をくもらせる.🔗🔉

2〈心〉をくもらせる.

【名】くもり, ぼやけ.🔗🔉

【名】くもり, ぼやけ.

【形】=bleary-eyed.🔗🔉

【形】=bleary-eyed.

blear-y blri【形】(-er 型)🔗🔉

blear-y blri

【形】(-er 型)🔗🔉

【形】(-er 型)

1〈目が〉(疲労や涙のために)かすんだ;〈輪郭が〉ぼやけた.🔗🔉

1〈目が〉(疲労や涙のために)かすんだ;〈輪郭が〉ぼやけた.

2疲れた, へとへとの.🔗🔉

2疲れた, へとへとの.

blar-i・ly 【副】🔗🔉

blar-i・ly

【副】🔗🔉

【副】

blar-i・ness 【名】🔗🔉

blar-i・ness

【名】🔗🔉

【名】

【形】(睡眠不足などで)目がかすんだ, (疲れて)充血した, 目先のきかない;物わかりの悪い.🔗🔉

【形】(睡眠不足などで)目がかすんだ, (疲れて)充血した, 目先のきかない;物わかりの悪い.

【名】ブリーズデイル《Alan 〜1946-;英国の劇作家》.🔗🔉

【名】ブリーズデイル《Alan 〜1946-;英国の劇作家》.

bleat blt〔初【動】12c以前;【名】16c;古英語 bltan (遠ぼえ). 擬音語〕【動】|自|🔗🔉

bleat blt〔初【動】12c以前;【名】16c;古英語 bltan (遠ぼえ). 擬音語〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 29541