複数辞典一括検索+

blue・print *blprnt〔初19c;blue+print(印画)〕【名】🔗🔉

blue・print *blprnt〔初19c;blue+print(印画)〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔…の〕青写真《◆cyanotype ともいう;【略】BP, b/p》;詳細な計画〔for〕‖draw a 〜 青写真をつくる.🔗🔉

1〔…の〕青写真《◆cyanotype ともいう;【略】BP, b/p》;詳細な計画〔for〕‖draw a 〜 青写真をつくる.

2遺伝情報(genetic 〜).🔗🔉

2遺伝情報(genetic 〜).

【動】|他|…の青写真をつくる;計画をたてる.🔗🔉

【動】|他|…の青写真をつくる;計画をたてる.

ble−rbbon 【形】🔗🔉

ble−rbbon

【形】🔗🔉

【形】

1((略式))最優秀の, 特選の, 傑出した.🔗🔉

1((略式))最優秀の, 特選の, 傑出した.

2((米))〈陪審が〉えり抜きの‖a 〜 [((英古)) special, ((米)) struck] jury 特別陪審.🔗🔉

2((米))〈陪審が〉えり抜きの‖a 〜 [((英古)) special, ((米)) struck] jury 特別陪審.

ble rbbon 🔗🔉

ble rbbon

🔗🔉

1(英国の)ガーター勲章の青リボン.

2(品評会・コンクールの)最高賞.🔗🔉

2(品評会・コンクールの)最高賞.

3((米))禁酒会員章.🔗🔉

3((米))禁酒会員章.

4[時にB〜 R〜] ブルーリボン賞《1920-30年代米国 New York と英国 Southampton を結ぶ大西洋を最も速く横断した船に与えられた賞;((英))では blue rib(b)and ともいう》.🔗🔉

4[時にB〜 R〜] ブルーリボン賞《1920-30年代米国 New York と英国 Southampton を結ぶ大西洋を最も速く横断した船に与えられた賞;((英))では blue rib(b)and ともいう》.

【形】((略式))(小ぎれいで社交的な中流階級の)年配の婦人の‖the 〜 brigade 年配の婦人の方々.🔗🔉

【形】((略式))(小ぎれいで社交的な中流階級の)年配の婦人の‖the 〜 brigade 年配の婦人の方々.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29678