複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】〔…に対して〕鈍くなった, 無感動の〔to〕.🔗⭐🔉
【形】〔…に対して〕鈍くなった, 無感動の〔to〕.
blunt・ly *
bl
ntli
〔初?;blunt+-ly〕【副】🔗⭐🔉
blunt・ly *
bl
ntli
〔初?;blunt+-ly〕
bl
ntli
〔初?;blunt+-ly〕【副】🔗⭐🔉
【副】
1〈刃・先などが〉丸まって;鈍感に.🔗⭐🔉
1〈刃・先などが〉丸まって;鈍感に.
2(相手の感情を考えずに)ぶっきらぼうに, 無遠慮に;[文修飾] 遠慮なく言えば‖Do you like people who 〜 and frankly voice their opinion? 遠慮なく率直に自分の意見を言う人は好きです🔗⭐🔉
2(相手の感情を考えずに)ぶっきらぼうに, 無遠慮に;[文修飾] 遠慮なく言えば‖Do you like people who 〜 and frankly voice their opinion? 遠慮なく率直に自分の意見を言う人は好きですか/to put it 〜 遠慮なく言うと.
blur *
bl

〔初16c;語源不詳. blear の異形か〕【名】🔗⭐🔉
blur *
bl

〔初16c;語源不詳. blear の異形か〕
bl

〔初16c;語源不詳. blear の異形か〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1[a 〜](霧などで)かすんだもの, ぼやけた状態;(汚れなどで)不鮮明なもの;はっきりしない記憶‖Everything was a 〜 in the fog. 霧の中で何もかもがかすんで🔗⭐🔉
1[a 〜](霧などで)かすんだもの, ぼやけた状態;(汚れなどで)不鮮明なもの;はっきりしない記憶‖Everything was a 〜 in the fog. 霧の中で何もかもがかすんでいた.
2
(インクなどの)汚れ, しみ, 汚点.🔗⭐🔉
2
(インクなどの)汚れ, しみ, 汚点.
(インクなどの)汚れ, しみ, 汚点.
3
不明瞭な音‖a 〜 of voices ぼんやり聞える声.🔗⭐🔉
3
不明瞭な音‖a 〜 of voices ぼんやり聞える声.
不明瞭な音‖a 〜 of voices ぼんやり聞える声.
4
((古))(道徳上の)欠点, きず.🔗⭐🔉
4
((古))(道徳上の)欠点, きず.
((古))(道徳上の)欠点, きず.
【形】((マレーシア・シンガポール-略式))混乱した, よくわからない.🔗⭐🔉
【形】((マレーシア・シンガポール-略式))混乱した, よくわからない.
【動】(-rr-)|他|🔗⭐🔉
【動】(-rr-)|他|
1…を〔…で〕ぼやけさせる;〈感覚など〉を鈍らせる〔with〕‖hills 〜red with mist 霧でぼんやり見える丘.🔗⭐🔉
1…を〔…で〕ぼやけさせる;〈感覚など〉を鈍らせる〔with〕‖hills 〜red with mist 霧でぼんやり見える丘.
ジーニアス英和大辞典 ページ 29688。