複数辞典一括検索+![]()
![]()
blurt・er 【名】🔗⭐🔉
blurt・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
blush
bl

〔初【名】14c;【動】15c;古英語 blyscan (赤く輝く)〕【動】|自|🔗⭐🔉
blush
bl

〔初【名】14c;【動】15c;古英語 blyscan (赤く輝く)〕
bl

〔初【名】14c;【動】15c;古英語 blyscan (赤く輝く)〕【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|
1〈人が〉〔…で〕顔を赤らめる〔at, for, with, ((主に米))from〕;〔…して〕赤面する, 恥ずかしく🔗⭐🔉
1〈人が〉〔…で〕顔を赤らめる〔at, for, with, ((主に米))from〕;〔…して〕赤面する, 恥ずかしく思う〔to do〕;[SVC] …(色)に顔が染まる《◆特に若い女性について多く用いる》‖〜 for [with] shame 恥ずかしくて顔を赤らめる/He 〜ed scarlet [deeply] at his own error. 彼は自分の誤りに顔がまっ赤になった/She 〜ed for [to see] her son's rude manners. 息子の行儀悪さに[を見て]彼女は顔がほてった.
2〈空・花などが〉赤らむ.🔗⭐🔉
2〈空・花などが〉赤らむ.
3〈塗り立てのニスなどが〉(湿気などで)さえない[濁った]色になる.🔗⭐🔉
3〈塗り立てのニスなどが〉(湿気などで)さえない[濁った]色になる.
|他|🔗⭐🔉
|他|
1…を赤くする.🔗⭐🔉
1…を赤くする.
2赤面して…を示す.🔗⭐🔉
2赤面して…を示す.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(恥ずかしさなどで)顔を赤らめること, 赤面‖put him to the 〜 ((古))彼を赤面させる.🔗⭐🔉
1(恥ずかしさなどで)顔を赤らめること, 赤面‖put him to the 〜 ((古))彼を赤面させる.
2赤い色, バラ色.🔗⭐🔉
2赤い色, バラ色.
3((米))ほお紅.🔗⭐🔉
3((米))ほお紅.
4(ニスなどを塗ったあとの)塗面の曇った部分, かぶり.🔗⭐🔉
4(ニスなどを塗ったあとの)塗面の曇った部分, かぶり.
ジーニアス英和大辞典 ページ 29690。