複数辞典一括検索+

rum〔植〕=calla 2.🔗🔉

rum〔植〕=calla 2.

sphodel〔植〕キンコウカ《北半球に分布するユリ科キンコウカ属(Narthecium)の湿地性草本;北米の N. americanumなど》.🔗🔉

sphodel〔植〕キンコウカ《北半球に分布するユリ科キンコウカ属(Narthecium)の湿地性草本;北米の N. americanumなど》.

ctton〔植〕=cotton grass.🔗🔉

ctton〔植〕=cotton grass.

dal(泥炭地の)炭化した松材.🔗🔉

dal(泥炭地の)炭化した松材.

grden潅漑(かんがい)して湿った生育条件を好む植物を植えた公園.🔗🔉

grden潅漑(かんがい)して湿った生育条件を好む植物を植えた公園.

hle柔らかい泥[流砂]でできた穴.🔗🔉

hle柔らかい泥[流砂]でできた穴.

ron (re)〔地質・鉱物〕沼鉄鉱《沼沢地に堆積した多孔質の褐鉄鉱》.🔗🔉

ron (re)〔地質・鉱物〕沼鉄鉱《沼沢地に堆積した多孔質の褐鉄鉱》.

mss=peat moss.🔗🔉

msspeat moss.

mrtle〔植〕=sweet gale.🔗🔉

mrtle〔植〕=sweet gale.

ak(泥炭地の)炭化したオーク材《装飾用;bogwood ともいう》.🔗🔉

ak(泥炭地の)炭化したオーク材《装飾用;bogwood ともいう》.

rchid〔植〕ヤチラン(Malaxis paludosa)《北半球の湿地に育つラン科植物;黄緑色の花をつけ, 葉には小さな球芽ができる》.🔗🔉

rchid〔植〕ヤチラン(Malaxis paludosa)《北半球の湿地に育つラン科植物;黄緑色の花をつけ, 葉には小さな球芽ができる》. ▽〜 roll↓.

rsemary〔植〕ヒメシャクナゲ《北米・ヨーロッパの沼地に育つツツジ科 Andromeda 属の常緑小低木の総称;ローズマリーに似た葉をつける》🔗🔉

rsemary〔植〕ヒメシャクナゲ《北米・ヨーロッパの沼地に育つツツジ科 Andromeda 属の常緑小低木の総称;ローズマリーに似た葉をつける》.

rsh〔植〕Schoenus nigricans《沼地に育つ黒っぽいカヤツリグサ科の植物》.🔗🔉

rsh〔植〕Schoenus nigricans《沼地に育つ黒っぽいカヤツリグサ科の植物》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29757