複数辞典一括検索+![]()
![]()
1🔗⭐🔉
1
a
〈人・態度などが〉(人目のつくところで)大胆な, 勇気のある(courageous)《◆人目とは関係のない brave より向う見ずな勇敢さを強調》‖It is 〜 of [×🔗⭐🔉
a
〈人・態度などが〉(人目のつくところで)大胆な, 勇気のある(courageous)《◆人目とは関係のない brave より向う見ずな勇敢さを強調》‖It is 〜 of [×for] you to dispute her proposal. =You are 〜 to dispute ... 彼女の提案に異議を唱えるとは君も大胆だ.

〈人・態度などが〉(人目のつくところで)大胆な, 勇気のある(courageous)《◆人目とは関係のない brave より向う見ずな勇敢さを強調》‖It is 〜 of [×for] you to dispute her proposal. =You are 〜 to dispute ... 彼女の提案に異議を唱えるとは君も大胆だ.
b
〈事が〉度胸を必要とする, 大胆さを要する‖a 〜 act [plan] 大胆な行為[計画].🔗⭐🔉
b
〈事が〉度胸を必要とする, 大胆さを要する‖a 〜 act [plan] 大胆な行為[計画].
〈事が〉度胸を必要とする, 大胆さを要する‖a 〜 act [plan] 大胆な行為[計画].
c[婉曲]〈映画・描写などが〉際どい, ポルノ的な.🔗⭐🔉
c[婉曲]〈映画・描写などが〉際どい, ポルノ的な.
2
((正式))〈人・行為などが〉ずうずうしい, 厚かましい(impudent)‖She gave me a 〜 glance. 彼女は無遠慮に私をちらっと見た.🔗⭐🔉
2
((正式))〈人・行為などが〉ずうずうしい, 厚かましい(impudent)‖She gave me a 〜 glance. 彼女は無遠慮に私をちらっと見た.

((正式))〈人・行為などが〉ずうずうしい, 厚かましい(impudent)‖She gave me a 〜 glance. 彼女は無遠慮に私をちらっと見た.
3〈色・形などが〉はっきりした, 目立つ(vivid);(φ比較)〔印刷〕ボールド体の, 太活字の(【略】bd, bd.)‖〜 features はっきりした顔だち/〜 handwriting 肉太の筆跡/〜 type ボール🔗⭐🔉
3〈色・形などが〉はっきりした, 目立つ(vivid);(φ比較)〔印刷〕ボールド体の, 太活字の(【略】bd, bd.)‖〜 features はっきりした顔だち/〜 handwriting 肉太の筆跡/〜 type ボールド体.
4〈描写などが〉力強い, 奔放な;奇抜な‖the novel's 〜 plot その小説の創意に富んだ筋.🔗⭐🔉
4〈描写などが〉力強い, 奔放な;奇抜な‖the novel's 〜 plot その小説の創意に富んだ筋.
5〈崖(がけ)などが〉険しい.🔗⭐🔉
5〈崖(がけ)などが〉険しい.
6((廃))自信のある(confident).🔗⭐🔉
6((廃))自信のある(confident).
ジーニアス英和大辞典 ページ 29782。