複数辞典一括検索+

【名】〔石工〕つなぎ石, 控え石《小口積みに使われる細長い石・れんが》.🔗🔉

【名】〔石工〕つなぎ石, 控え石《小口積みに使われる細長い石・れんが》.

【名】(複-・women)🔗🔉

【名】(複-・women)

1女奴隷(bondmaid).🔗🔉

1女奴隷(bondmaid).

2無給で働かされる女.🔗🔉

2無給で働かされる女.

【名】🔗🔉

【名】

1[集合的に;単数扱い] 骨《◆生命のシンボル;cf. flesh, skin》;(骨格を形成する)骨片;肉付きの骨‖a cheek [back] 〜 ほお[背]骨/Can you eat this fish, 〜s🔗🔉

1[集合的に;単数扱い] 骨《◆生命のシンボル;cf. flesh, skin》;(骨格を形成する)骨片;肉付きの骨‖a cheek [back] 〜 ほお[背]骨/Can you eat this fish, 〜s and all? この魚を骨ごと食べられますか/a horse with plenty of 〜 がっしりした馬/(as) dry as a 〜 ((略式))かさかさに乾いて(quite dry)/suck 〜s 骨をしゃぶる/serve meat off [on] the 〜 骨なし[付き]の肉を出す/set a broken 〜 接骨する/N s brken! たいしたことはないよ, 無事だよ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 29820