複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔植〕パンナッツの木(Brosimum alicastrum)《中米・西インド諸島産のクワ科の木》;その実《西インド諸島では粉にして小麦粉の代用にする》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕パンナッツの木(Brosimum alicastrum)《中米・西インド諸島産のクワ科の木》;その実《西インド諸島では粉にして小麦粉の代用にする》.
br
ad・r
ot 【名】〔植〕Psoralea esculenta《北米中部産のマメ科植物で粘り気のある食用の根を持つ;prairie turnip ともいう》;その根《食用》.🔗⭐🔉
br
ad・r
ot
ad・r
ot 【名】〔植〕Psoralea esculenta《北米中部産のマメ科植物で粘り気のある食用の根を持つ;prairie turnip ともいう》;その根《食用》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕Psoralea esculenta《北米中部産のマメ科植物で粘り気のある食用の根を持つ;prairie turnip ともいう》;その根《食用》.
br
ad・st
ck 【名】ブレッドスティック《パン生地を細長くカリカリに焼いたもの》.🔗⭐🔉
br
ad・st
ck
ad・st
ck 【名】ブレッドスティック《パン生地を細長くカリカリに焼いたもの》.🔗⭐🔉
【名】ブレッドスティック《パン生地を細長くカリカリに焼いたもの》.
br
ad・st
ff 【名】[通例〜s]🔗⭐🔉
br
ad・st
ff
ad・st
ff 【名】[通例〜s]🔗⭐🔉
【名】[通例〜s]
1パンの原料.🔗⭐🔉
1パンの原料.
2パン類.🔗⭐🔉
2パン類.
breadth *
br
d
, br
t
〔初16c;古英語 br
du. bread- (広い=broad)+-th(抽象名詞形成辞)〕【名】((正式))(【略】b.)🔗⭐🔉
breadth *
br
d
, br
t
〔初16c;古英語 br
du. bread- (広い=broad)+-th(抽象名詞形成辞)〕
br
d
, br
t
〔初16c;古英語 br
du. bread- (広い=broad)+-th(抽象名詞形成辞)〕【名】((正式))(【略】b.)🔗⭐🔉
【名】((正式))(【略】b.)
2
(布などの)一定の幅(の物).🔗⭐🔉
2
(布などの)一定の幅(の物).
(布などの)一定の幅(の物).
3
(土地・水面などの)広がり;
(知識・経験などの)広さ, 範囲.🔗⭐🔉
3
(土地・水面などの)広がり;
(知識・経験などの)広さ, 範囲.
(土地・水面などの)広がり;
(知識・経験などの)広さ, 範囲.
4
(心・見解が)広いこと;(音楽・絵画の)雄大さ‖a woman of great 〜 of mind 極めて寛容な精神の女性.🔗⭐🔉
4
(心・見解が)広いこと;(音楽・絵画の)雄大さ‖a woman of great 〜 of mind 極めて寛容な精神の女性.
(心・見解が)広いこと;(音楽・絵画の)雄大さ‖a woman of great 〜 of mind 極めて寛容な精神の女性.
ジーニアス英和大辞典 ページ 30124。