複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
[SVO(M)]〈人などが〉〈物〉を(誤って・故意に)こわす, 割る, 砕く, 折る, ちぎる《◆「(刃物で)切る, 割る(cut)」と「裂く(tear)」という手段以外で2つ以上の部分🔗⭐🔉
1
[SVO(M)]〈人などが〉〈物〉を(誤って・故意に)こわす, 割る, 砕く, 折る, ちぎる《◆「(刃物で)切る, 割る(cut)」と「裂く(tear)」という手段以外で2つ以上の部分に分ける動作をいう》‖〜 the dish [mirror, window] 皿[鏡, 窓]を割る/〜 the stick of wood 木の棒を折る/〜 the biscuit [chocolate] into three pieces ビスケット[チョコレート]を3つに割る/She broke her leg when (she was) skiing. 彼女はスキー中に脚を骨折した/Don't 〜 branches from [off] the tree. 木の枝を折るな.

[SVO(M)]〈人などが〉〈物〉を(誤って・故意に)こわす, 割る, 砕く, 折る, ちぎる《◆「(刃物で)切る, 割る(cut)」と「裂く(tear)」という手段以外で2つ以上の部分に分ける動作をいう》‖〜 the dish [mirror, window] 皿[鏡, 窓]を割る/〜 the stick of wood 木の棒を折る/〜 the biscuit [chocolate] into three pieces ビスケット[チョコレート]を3つに割る/She broke her leg when (she was) skiing. 彼女はスキー中に脚を骨折した/Don't 〜 branches from [off] the tree. 木の枝を折るな.
2
[SVO]〈人・動物が〉〈物〉を無理にあける, …に穴を開ける;…を貫く, …に突き刺さる;[SVOC]〈人が〉O〈物〉をこわして…にする‖The bank robbers managed to 〜 the safe. 🔗⭐🔉
2
[SVO]〈人・動物が〉〈物〉を無理にあける, …に穴を開ける;…を貫く, …に突き刺さる;[SVOC]〈人が〉O〈物〉をこわして…にする‖The bank robbers managed to 〜 the safe. 銀行強盗はまんまと金庫を破った/We broke the door open. 我々は戸を壊してあけた.
[SVO]〈人・動物が〉〈物〉を無理にあける, …に穴を開ける;…を貫く, …に突き刺さる;[SVOC]〈人が〉O〈物〉をこわして…にする‖The bank robbers managed to 〜 the safe. 銀行強盗はまんまと金庫を破った/We broke the door open. 我々は戸を壊してあけた.
3
[SVO]〈人が〉〈機器〉を役に立たなくする, こわす‖My brother broke my watch. 弟は私の時計をだめにしてしまった/The television is broken🔗⭐🔉
3
[SVO]〈人が〉〈機器〉を役に立たなくする, こわす‖My brother broke my watch. 弟は私の時計をだめにしてしまった/The television is broken again. テレビがまた故障している( →|自| 2).

[SVO]〈人が〉〈機器〉を役に立たなくする, こわす‖My brother broke my watch. 弟は私の時計をだめにしてしまった/The television is broken again. テレビがまた故障している( →|自| 2).
ジーニアス英和大辞典 ページ 30126。