複数辞典一括検索+

in bref🔗🔉

in bref [文頭・文中で] (1)[文修飾] 要するに(in short)‖His answer, in 〜, was no. 彼の答えは, 要するにノーだった. (2)手短に‖He answered in 〜. 彼は手短に答えた.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1…を要約する.🔗🔉

1…を要約する.

2〈人〉に〔…の〕概要を伝える, 要点を教える〔on, about〕‖〜 him on it 彼にそれについて概要を伝える.🔗🔉

2〈人〉に〔…の〕概要を伝える, 要点を教える〔on, about〕‖〜 him on it 彼にそれについて概要を伝える.

3((正式))〈人〉に〔…について〕簡潔な指令[指示]を前もって与える〔on, about〕.🔗🔉

3((正式))〈人〉に〔…について〕簡潔な指令[指示]を前もって与える〔on, about〕.

4((英))〈法廷弁護士〉に弁護を依頼する.🔗🔉

4((英))〈法廷弁護士〉に弁護を依頼する.

bg((英))弁護士の書類かばん《青または赤》.🔗🔉

bg((英))弁護士の書類かばん《青または赤》.

▽B Encunter《しのび逢い》《David Lean 監督の主婦と医者のラブストーリー映画(1945)》.🔗🔉

▽B Encunter《しのび逢い》《David Lean 監督の主婦と医者のラブストーリー映画(1945)》.

【名】簡単[簡潔](であること);(時の)短さ(brevity).🔗🔉

【名】簡単[簡潔](であること);(時の)短さ(brevity).

brief・case brfks〔初20c;brief (【名】)+case (容器, …入れ)〕【名】🔗🔉

brief・case brfks〔初20c;brief (【名】)+case (容器, …入れ)〕

【名】🔗🔉

【名】

1(革製の)書類かばん, ブリーフケース(cf. attach case).🔗🔉

1(革製の)書類かばん, ブリーフケース(cf. attach case).

ジーニアス英和大辞典 ページ 30213