複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼bu
ld
nto🔗⭐🔉
▼bu
ld
n🔗⭐🔉
▼bu
ld
n
[他] 〈建物〉を建て増しする;[〜 O1 on [onto] O2] O1〈建物〉をO2〈建物〉に建て増しする.
[自]建て増しする.
[自+] [
on O]
(1)〈事〉を当てにする, 頼る(count on);…をもとに事を進める‖Japan will be hoping to 〜 on its success at the Nagano Winter Games in 1998. 日本は1998年の長野冬季オリンピックの成功をもとに進んでいきたいと思うだろう.
(2)…をさらに拡大[増強]する.
ld
n
[他] 〈建物〉を建て増しする;[〜 O1 on [onto] O2] O1〈建物〉をO2〈建物〉に建て増しする.
[自]建て増しする.
[自+] [
on O]
(1)〈事〉を当てにする, 頼る(count on);…をもとに事を進める‖Japan will be hoping to 〜 on its success at the Nagano Winter Games in 1998. 日本は1998年の長野冬季オリンピックの成功をもとに進んでいきたいと思うだろう.
(2)…をさらに拡大[増強]する.
▼bu
ld
ut🔗⭐🔉
▼bu
ld
ut
[他] 〈建物〉を建て増しする.
ld
ut
[他] 〈建物〉を建て増しする.
▼bu
ld
ver🔗⭐🔉
▼bu
ld
ver
[他] 〈土地〉に建物を建てる.
ld
ver
[他] 〈土地〉に建物を建てる.
▼bu
ld r
und🔗⭐🔉
▼bu
ld r
und
[他]
(1)〈物〉を作りつけにする.
(2)〈土地〉を建物で囲む.
ld r
und
[他]
(1)〈物〉を作りつけにする.
(2)〈土地〉を建物で囲む.
▼bu
ld
p🔗⭐🔉
▼bu
ld
p
[自]
(1)〈圧力・風・自信などが〉強まる;〈緊張・音などが〉高まる;〈(交通)量が〉増える;〈雲などが〉集まる, 出てくる‖The carbon dioxide built up to a dangerous level. 二酸化炭素が危険なレベルまで上昇してきた.
(2) →|自| 4.
[他]
(1)〈物〉を作りつけにする.
(2)[通例 be built]〈場所が〉建物で建て込む.
(3) →|他| 2.
(4)〈物資など〉を一か所に集める.
(5)((略式))〈人〉を〔…だと〕宣伝する, ほめる〔as〕, 〈人・物〉をほめて[宣言して]〔…に〕する〔into〕.
(6)〈人〉の健康を増進する[させる], 体力を向上させる;〈自信など〉を強める[させる]‖〜 up one's body 体を作る.
ld
p
[自]
(1)〈圧力・風・自信などが〉強まる;〈緊張・音などが〉高まる;〈(交通)量が〉増える;〈雲などが〉集まる, 出てくる‖The carbon dioxide built up to a dangerous level. 二酸化炭素が危険なレベルまで上昇してきた.
(2) →|自| 4.
[他]
(1)〈物〉を作りつけにする.
(2)[通例 be built]〈場所が〉建物で建て込む.
(3) →|他| 2.
(4)〈物資など〉を一か所に集める.
(5)((略式))〈人〉を〔…だと〕宣伝する, ほめる〔as〕, 〈人・物〉をほめて[宣言して]〔…に〕する〔into〕.
(6)〈人〉の健康を増進する[させる], 体力を向上させる;〈自信など〉を強める[させる]‖〜 up one's body 体を作る.
ジーニアス英和大辞典 ページ 30434。