複数辞典一括検索+

bun・dle *bnd〔初【名】14c;【動】17c;中期オランダ語 bondel (束)より. 「縛る=bind」が原義. cf. bunch〕【名】🔗🔉

bun・dle *bnd〔初【名】14c;【動】17c;中期オランダ語 bondel (束)より. 「縛る=bind」が原義. cf. bunch〕

【名】🔗🔉

【名】

1(手紙・衣類などの)束, 包み《◆関連形容詞 fascicular;花・鍵などの束は bunch》(【略】 bd, bd., bdl(e), 複bds)‖The clouds were like 〜s of cotton wool. 雲は綿の束の🔗🔉

1(手紙・衣類などの)束, 包み《◆関連形容詞 fascicular;花・鍵などの束は bunch》(【略】 bd, bd., bdl(e), 複bds)‖The clouds were like 〜s of cotton wool. 雲は綿の束のようだった/a 〜 of old rags ぼろぎれの包み/do up [undo] a 〜 包みを作る[ほどく]/sell things in a 〜 物を束にして売る.

2〔植〕維管束(vascular 〜);〔解剖〕(神経の)管束.🔗🔉

2〔植〕維管束(vascular 〜);〔解剖〕(神経の)管束.

3((略式))[a 〜 of ...][比喩的に] かたまり, 組;大量‖aof fun とても楽しい人[もの]/Thanks a 〜. 本当にありがとう.🔗🔉

3((略式))[a 〜 of ...][比喩的に] かたまり, 組;大量‖aof fun とても楽しい人[もの]/Thanks a 〜. 本当にありがとう.

4((略式))[a 〜] 大金‖It cost (me) a 〜. ずいぶん金がかかった/make a 〜 大金を稼ぐ.🔗🔉

4((略式))[a 〜] 大金‖It cost (me) a 〜. ずいぶん金がかかった/make a 〜 大金を稼ぐ.

5((略式))赤ん坊;((米俗))かわい子ちゃん, いかす女.🔗🔉

5((略式))赤ん坊;((米俗))かわい子ちゃん, いかす女.

6〔繊維〕バンドル《織物の単位;リネンの6万 yard 分または綿の(かせ)で5-10ポンド分》.🔗🔉

6〔繊維〕バンドル《織物の単位;リネンの6万 yard 分または綿の(かせ)で5-10ポンド分》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 30492