複数辞典一括検索+

1Agosto 〜 1557-1602;宮廷画家で版画家としても知られる.🔗🔉

1Agosto 〜 1557-1602;宮廷画家で版画家としても知られる.

2Annibale 〜 1560-1609;Rome の Palazzo Farnese のフレスコ画で知られる;1の弟.🔗🔉

2Annibale 〜 1560-1609;Rome の Palazzo Farnese のフレスコ画で知られる;1の弟.

3Ludovieo 〜 1555-1619;1, 2のいとこ》.🔗🔉

3Ludovieo 〜 1555-1619;1, 2のいとこ》.

【名】〔海事〕商船《15-16世紀に地中海交易に従事した武装ガレオン船》.🔗🔉

【名】〔海事〕商船《15-16世紀に地中海交易に従事した武装ガレオン船》.

car・ra・geen, car-a・-,-・gheen krn|kr-【名】🔗🔉

car・ra・geen, car-a・-,-・gheen krn|kr-

【名】🔗🔉

【名】

1〔植〕ヤハズツノマタ, トチャカ(Chondrus crispus)《食用の紅藻;飲料・医薬品・ゼリー・乳化剤など各種製品の材料となる;Irish moss ともいう》.🔗🔉

1〔植〕ヤハズツノマタ, トチャカ(Chondrus crispus)《食用の紅藻;飲料・医薬品・ゼリー・乳化剤など各種製品の材料となる;Irish moss ともいう》.

2〔植〕同属の紅藻.🔗🔉

2〔植〕同属の紅藻.

car・ra・gee・nan, car-a・-, -・ghee・nan krnn|kr-, -・gee・nin🔗🔉

car・ra・gee・nan, car-a・-, -・ghee・nan krnn|kr-, -・gee・nin, -・ghee・nin -nn

【名】カラギーン, カラゲーニン《海藻・ヤハズツノマタ・トチャカからの抽出物;食品の安定剤・分散剤として使われる》.🔗🔉

【名】カラギーン, カラゲーニン《海藻・ヤハズツノマタ・トチャカからの抽出物;食品の安定剤・分散剤として使われる》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31163