複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】コードゥル《薄いかゆ(gruel)にブドウ酒・卵・砂糖・香辛料などを入れた温かい飲料;もと病人用》.🔗⭐🔉
【名】コードゥル《薄いかゆ(gruel)にブドウ酒・卵・砂糖・香辛料などを入れた温かい飲料;もと病人用》.
caught
k
t, k
t|k
t
【動】 catch の過去・過去分詞形.🔗⭐🔉
caught
k
t, k
t|k
t
k
t, k
t|k
t
【動】 catch の過去・過去分詞形.🔗⭐🔉
【動】 catch の過去・過去分詞形.
caul1
k
l
【名】🔗⭐🔉
caul1
k
l
k
l
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔解剖〕大網膜《胎児の頭を覆う羊膜;この一部を持って生れた子は悪魔から守られるとされた;pileus ともいう》.🔗⭐🔉
1〔解剖〕大網膜《胎児の頭を覆う羊膜;この一部を持って生れた子は悪魔から守られるとされた;pileus ともいう》.
2〔解剖〕大網《胃と結腸に付着し, 小腸を覆う膜》( →greater omentum).🔗⭐🔉
2〔解剖〕大網《胃と結腸に付着し, 小腸を覆う膜》( →greater omentum).
3(中世の)婦人帽, ヘアネット.🔗⭐🔉
3(中世の)婦人帽, ヘアネット.
【名】当て板《ベニヤ板の接着剤が固まるまで押さえておくための板》.🔗⭐🔉
【名】当て板《ベニヤ板の接着剤が固まるまで押さえておくための板》.
cauld
k
ld, k
ld, k
d
((スコット))【名】【形】=cold.🔗⭐🔉
cauld
k
ld, k
ld, k
d
k
ld, k
ld, k
d
((スコット))【名】【形】=cold.🔗⭐🔉
((スコット))【名】【形】=cold.
cauld・rife
k
ldr
f
【形】((スコット))🔗⭐🔉
cauld・rife
k
ldr
f
k
ldr
f
【形】((スコット))🔗⭐🔉
【形】((スコット))
1寒がりの;寒い, ひんやりした(chilly).🔗⭐🔉
1寒がりの;寒い, ひんやりした(chilly).
2元気のない.🔗⭐🔉
2元気のない.
caul・dron , caldron
k
ldr
n
【名】大釜(がま), 大なべ;[通例単数形で](激しい)興奮状態, 不安定[危険]な状態‖a 〜 of wrath 煮えたぎる怒り/light the O🔗⭐🔉
caul・dron , caldron
k
ldr
n
k
ldr
n
【名】大釜(がま), 大なべ;[通例単数形で](激しい)興奮状態, 不安定[危険]な状態‖a 〜 of wrath 煮えたぎる怒り/light the Olympic 〜 オリンピックの聖火台に点火する.🔗⭐🔉
【名】大釜(がま), 大なべ;[通例単数形で](激しい)興奮状態, 不安定[危険]な状態‖a 〜 of wrath 煮えたぎる怒り/light the Olympic 〜 オリンピックの聖火台に点火する.
ジーニアス英和大辞典 ページ 31356。