複数辞典一括検索+

【連結形】10万分の1の, 10-5の.🔗🔉

【連結形】10万分の1の, 10-5の.

【名】(複〜s) センチモ《補助貨幣単位;(euro 導入以前の)スペインで = 1/100 peseta;コスタリカで = 1/100 colon;ベネズエラで = 1/100 bolivar;パラグアイで =1/100 guarani;【記号】C.》;1セン🔗🔉

【名】(複〜s) センチモ《補助貨幣単位;(euro 導入以前の)スペインで = 1/100 peseta;コスタリカで = 1/100 colon;ベネズエラで = 1/100 bolivar;パラグアイで =1/100 guarani;【記号】C.》;1センチモ貨.

【名】〔遺伝〕センチモルガン《交差実験によって計られる染色体の長さの単位;交差が1%の頻度で起る染色体の長さに相当する;【略】 CM》.🔗🔉

【名】〔遺伝〕センチモルガン《交差実験によって計られる染色体の長さの単位;交差が1%の頻度で起る染色体の長さに相当する;【略】 CM》.

cen・ti・pede sntpd|snt-〔初17c;ラテン語 centipeda (ムカデ)より. centi- (100)+-pede (足). cf. impede, pedal, tripode〕【名】〔動〕ム🔗🔉

cen・ti・pede sntpd|snt-〔初17c;ラテン語 centipeda (ムカデ)より. centi- (100)+-pede (足). cf. impede, pedal, tripode〕

【名】〔動〕ムカデ, ゲジ《節足動物の唇脚類(Chilopoda)の総称》.🔗🔉

【名】〔動〕ムカデ, ゲジ《節足動物の唇脚類(Chilopoda)の総称》.

grss〔植〕エレモクロア(Eremochloa ophiuroides)《東南アジア原産のイネ科の多年草;芝生用に栽培される》.🔗🔉

grss〔植〕エレモクロア(Eremochloa ophiuroides)《東南アジア原産のイネ科の多年草;芝生用に栽培される》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31455