複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】(複-・men
-m
n
)
🔗⭐🔉
【名】(複-・men
-m
n
)
1🔗⭐🔉
1
a議長, 司会者( →chair 【名】 2)《◆呼びかけは, 男性には Mr. C〜, 女性には Madam [Ms] Chairperson;((英正式))では Chairman, Madam Chairman も可能;英米の下院議長は the Speaker (of the Hou🔗⭐🔉
a議長, 司会者( →chair 【名】 2)《◆呼びかけは, 男性には Mr. C〜, 女性には Madam [Ms] Chairperson;((英正式))では Chairman, Madam Chairman も可能;英米の下院議長は the Speaker (of the House)という》‖be elected 〜 議長に選出される《◆補語になるときは無冠詞》.
b委員長;((英))(会社などの)会長, 社長.🔗⭐🔉
b委員長;((英))(会社などの)会長, 社長.
2((米))(大学の)主任教授, 学科長.🔗⭐🔉
2((米))(大学の)主任教授, 学科長.
🔗⭐🔉
[語法]
(1)1, 2の意味の chairman は建前は男女兼用であるが, -man をセクシズムと見なす人々によって1970年代に chairperson という語が生れた. しかし, 現在では the chair が好まれる傾向がある. →chair 【名】 2.
(2)(会社などの)会長, 社長の意では chairperson はややぎこちない, という人もある.
(3)特に女性であることを明示したい場合は chairwoman を用いる.
3車いすを押す人;〔歴史〕かごかき《いすかご(sedan chair)の担ぎ手》.🔗⭐🔉
3車いすを押す人;〔歴史〕かごかき《いすかご(sedan chair)の担ぎ手》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 31549。