複数辞典一括検索+

charm・less 【形】🔗🔉

charm・less

【形】🔗🔉

【形】

charm・less・ly 【副】🔗🔉

charm・less・ly

【副】🔗🔉

【副】

charm・less・ness 【名】🔗🔉

charm・less・ness

【名】🔗🔉

【名】

【名】((英南西部))(大勢のおしゃべり・鳥の鳴き声などの)騒々しい音.🔗🔉

【名】((英南西部))(大勢のおしゃべり・鳥の鳴き声などの)騒々しい音.

【名】((視覚方言))=chamber(→ cham'er).🔗🔉

【名】((視覚方言))=chamber(→ cham'er).

chrmed -d, ((詩))-d【形】🔗🔉

chrmed -d, ((詩))-d

【形】🔗🔉

【形】

1[通例限定] 魔法で保護されている(かのような), 不死身の;魔法をかけられた‖a crcle 特権エリートグループ/He has [bears, leads, lives] a lfe. ((主に🔗🔉

1[通例限定] 魔法で保護されている(かのような), 不死身の;魔法をかけられた‖a crcle 特権エリートグループ/He has [bears, leads, lives] a lfe. ((主に英))やつは不死身だ[いつもついている]/I bear a 〜 life. 〈Mac. V. viii〉 おれの命には魔法がかけられている.

2大喜びした, 魅せられた‖a 〜 audience 心を奪われた聴衆.🔗🔉

2大喜びした, 魅せられた‖a 〜 audience 心を奪われた聴衆.

3〔物理〕〈クォークが〉チャームの特性を持った.🔗🔉

3〔物理〕〈クォークが〉チャームの特性を持った.

4((文))〈場所・時などが〉(この世のものとは思えないほど)美しい, 楽しい.🔗🔉

4((文))〈場所・時などが〉(この世のものとは思えないほど)美しい, 楽しい.

【間】((やや古))お会いできて光栄です《紹介されたときの上品な喜びの表現》.🔗🔉

【間】((やや古))お会いできて光栄です《紹介されたときの上品な喜びの表現》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31673