複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1詐欺師, いかさまをする人(swindler)‖Get out, 〜. 出て行け, いかさま野郎.🔗🔉

1詐欺師, いかさまをする人(swindler)‖Get out, 〜. 出て行け, いかさま野郎.

2にせ物;模造品.🔗🔉

2にせ物;模造品.

3ごまかし, 詐称, 不正行為;カンニング《◆「カンニング=ペーパー」は((略式)) a shet;cf. cunning》;〔法律〕詐欺, 詐取.🔗🔉

3ごまかし, 詐称, 不正行為;カンニング《◆「カンニング=ペーパー」は((略式)) a shet;cf. cunning》;〔法律〕詐欺, 詐取.

4((米))〔植〕カラスノチャヒキ(rye-brome).🔗🔉

4((米))〔植〕カラスノチャヒキ(rye-brome).

5〔トランプ〕ダウト.🔗🔉

5〔トランプ〕ダウト.

grss((主に米))〔植〕スズメノチャヒキ《イネ科スズメノチャヒキ属(Bromus)の草本の総称;しばしば穀草地や牧草地の雑草;特にウマノチ🔗🔉

grss((主に米))〔植〕スズメノチャヒキ《イネ科スズメノチャヒキ属(Bromus)の草本の総称;しばしば穀草地や牧草地の雑草;特にウマノチャヒキ(B. tectorum)》.

shet((米略式))カンニングペーパー.🔗🔉

shet((米略式))カンニングペーパー.

cheat・a-ble 【形】🔗🔉

cheat・a-ble

【形】🔗🔉

【形】

【形】裏切られた, だまされた.🔗🔉

【形】裏切られた, だまされた.

【名】いかさま(行為).🔗🔉

【名】いかさま(行為).

cheat・ing・ly 【副】🔗🔉

cheat・ing・ly

【副】🔗🔉

【副】

chat・er 【名】🔗🔉

chat・er

【名】🔗🔉

【名】

1((主に米))欺く人;詐欺師.🔗🔉

1((主に米))欺く人;詐欺師.

2((米俗))[〜s]🔗🔉

2((米俗))[〜s]

a((やや古))メガネ(glasses), サングラス.🔗🔉

a((やや古))メガネ(glasses), サングラス.

b(バストに入れる)パッド(falsies).🔗🔉

b(バストに入れる)パッド(falsies).

【名】チェブ《チェコ西部 Ohe 川に臨むドイツとの国境にある都市;Wallenstein が殺された(1634)12世紀の城が残る;第一次世界大戦後のズデーテン・ドイツ人運動の中心地;ドイツ語名 E🔗🔉

【名】チェブ《チェコ西部 Ohe 川に臨むドイツとの国境にある都市;Wallenstein が殺された(1634)12世紀の城が残る;第一次世界大戦後のズデーテン・ドイツ人運動の中心地;ドイツ語名 Eger》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31719