複数辞典一括検索+

【名】=jiao.🔗🔉

【名】=jiao.

【名】チアパス《メキシコ南部の州;北東部にマヤ遺跡がある;州都 Textla Gutirrez》.🔗🔉

【名】チアパス《メキシコ南部の州;北東部にマヤ遺跡がある;州都 Textla Gutirrez》.

chi-a・ro・scu・ro kirskro, -kj-|-r-〔イタリア〕【名】(複〜s)🔗🔉

chi-a・ro・scu・ro kirskro, -kj-|-r-〔イタリア〕

【名】(複〜s)🔗🔉

【名】(複〜s)

1〔美術〕(絵画の)明暗の配合;明暗法, キアロスクーロ《光の明暗の対比によって物体の立体感を出す技法;clair-obscure ともいう》;(文学・音楽での)明暗対照法.🔗🔉

1〔美術〕(絵画の)明暗の配合;明暗法, キアロスクーロ《光の明暗の対比によって物体の立体感を出す技法;clair-obscure ともいう》;(文学・音楽での)明暗対照法.

2単色の明暗で描く絵[版画];グリザイユ(grisaille)画法の絵.🔗🔉

2単色の明暗で描く絵[版画];グリザイユ(grisaille)画法の絵.

3[形容詞的に] 半分明らかになった.🔗🔉

3[形容詞的に] 半分明らかになった.

chi-・ro・sc・rist 【名】🔗🔉

chi-・ro・sc・rist

【名】🔗🔉

【名】

chi-・ro・scr・sm 【名】🔗🔉

chi-・ro・scr・sm

【名】🔗🔉

【名】

chi・asm kz【名】=chiasma.🔗🔉

chi・asm kz

【名】=chiasma.🔗🔉

【名】=chiasma.

【名】(複〜s, 〜・ta-t)🔗🔉

【名】(複〜s, 〜・ta-t)

1〔細胞〕キアズマ, 染色体交差箇所.🔗🔉

1〔細胞〕キアズマ, 染色体交差箇所.

2〔解剖〕交差, 交叉《視神経が頭蓋腔の視床下部で左右が合一してなす視神経交差をいう》.🔗🔉

2〔解剖〕交差, 交叉《視神経が頭蓋腔の視床下部で左右が合一してなす視神経交差をいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31805