複数辞典一括検索+![]()
![]()
ch
r・tler 【名】🔗⭐🔉
ch
r・tler
r・tler 【名】🔗⭐🔉
【名】
cho・rus *
k
r
s|k
-
〔初【名】16c;【動】19c;ギリシア語 choros (舞踊, 合唱歌舞団)〕【名】
🔗⭐🔉
cho・rus *
k
r
s|k
-
〔初【名】16c;【動】19c;ギリシア語 choros (舞踊, 合唱歌舞団)〕
k
r
s|k
-
〔初【名】16c;【動】19c;ギリシア語 choros (舞踊, 合唱歌舞団)〕【名】
🔗⭐🔉
【名】
1[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 合唱団, コーラスグループ;(ミュージカルなどの)コーラス《主役の後ろで歌い踊る一群》.🔗⭐🔉
1[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 合唱団, コーラスグループ;(ミュージカルなどの)コーラス《主役の後ろで歌い踊る一群》.
2合唱(曲)《◆「斉唱」は unison》;(歌の)合唱部分, 折返し(句)(refrain);(軽音楽曲の)コーラス《イントロの後の主要部分》‖a mixed 〜 混声合唱.🔗⭐🔉
2合唱(曲)《◆「斉唱」は unison》;(歌の)合唱部分, 折返し(句)(refrain);(軽音楽曲の)コーラス《イントロの後の主要部分》‖a mixed 〜 混声合唱.
3[通例単数形で](人・動物の)いっせい[異口同音]の発声;いっせいに発声をする人[動物]の一団‖a 〜 of loud laughter どっとくる笑い声/〜 reading (教室でのテキストの)斉唱/a 〜🔗⭐🔉
3[通例単数形で](人・動物の)いっせい[異口同音]の発声;いっせいに発声をする人[動物]の一団‖a 〜 of loud laughter どっとくる笑い声/〜 reading (教室でのテキストの)斉唱/a 〜 of thanks [criticism] 一斉にわき上がる感謝[非難]の声.
4🔗⭐🔉
4
a〔古代ギリシア劇〕合唱舞踊団, コロス《合唱と踊りで筋の解説をした一団》;合唱舞踊(の部分).🔗⭐🔉
a〔古代ギリシア劇〕合唱舞踊団, コロス《合唱と踊りで筋の解説をした一団》;合唱舞踊(の部分).
b〔エリザベス朝劇〕語り手《prologue と epilogue を口上し, 筋の解説もした俳優》;その口上する部分.🔗⭐🔉
b〔エリザベス朝劇〕語り手《prologue と epilogue を口上し, 筋の解説もした俳優》;その口上する部分.
c〔演劇〕合唱団が語る台詞.🔗⭐🔉
c〔演劇〕合唱団が語る台詞.
5〔ジャズ〕コーラス, 変奏(variation);(即興的な)ソロ, 独奏.🔗⭐🔉
5〔ジャズ〕コーラス, 変奏(variation);(即興的な)ソロ, 独奏.
ジーニアス英和大辞典 ページ 31968。